ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月30日

フロントW化♪

フロントW化♪

フロントW化♪

フロントW化♪

フロントW化♪

どうと言う事もないのです。チェーンホイル39Tをつけただけです。
Fメカなしなので、滅多に変速する事はないでしょうね。
多分。いや少しはやってみないと意味ないっすね♪がんばります♪テヘッ



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
お買い物(--
小径車輪組
酷暑の中の100kmライド
蒜山高原ポタライド
職場仲間と吉野ポタと食事
同じカテゴリー(自転車)の記事
 愛車のダホンヘリオスSL18段変速車 (2021-02-19 10:06)
 お買い物(-- (2017-01-20 11:26)
 小径車輪組 (2016-12-06 23:57)
 酷暑の中の100kmライド (2016-07-31 20:49)
 蒜山高原ポタライド (2016-07-24 17:56)
 何年ぶりかの牛滝ライド(><) (2016-07-18 10:20)
Posted by たーぼう(次郎) at 22:22│Comments(2)自転車
この記事へのコメント
ダホンのリアスプロケも、、結構大きいのですね!
小径は、、山アタックするものではないのでしょうけど、、、、楽にポタるには、、、クルクル仕様にしておきたいですよね!!^0^
俺も、、、流星号の仕様を考えています!!
Posted by ウニ at 2008年08月30日 22:32
ウニしゃん。毎度です。この子は32Tです。
もう1台のは26Tですからだいぶ軽い感じです。
2004年車53-40T×9~26T
2008年車53-39T×11~32Tなのです。
軽すぎて進まないですけどね。
Posted by たーぼう(次郎)たーぼう(次郎) at 2008年08月30日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フロントW化♪
    コメント(2)