ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年02月19日

愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

永きに渡り、階段下収納で眠っているこの子。

少しずつ乗っていこうと、決心する。

フロントW化、カプレオハブでホイルを新調。
ネットで購入したこの子。
自動車の車内で輪行袋に入れて保管していました。
週末の休日に各地の道の駅等を利用し、パークアンドライド。
概ね月1程度の頻度で100km前後を走っておりました。
ロングでは淡路島1周や琵琶湖8の字1周、しまなみ海道や
吉野山岳ライド等走ったバイクです。
趣味が釣りに代わってきて徐々に乗らなくなってしまい、
概ね8年くらい、階段下収納に保管している状況です。
まだまだ綺麗な状態の高級バイク。
勿体ないですよねえ~。
Fメカはデュラエースですが傷があります。残念です。
まあ、性能面では全く問題ありませんけれども。
そして、ブレーキレバーは左右で相違ありです。
元々付いていたスラムのX-9が右側で、Rメカも同種X-9です。
左はXTです。シマノ系で統一する為に。爆。
さあ、走りに出て記事をアップする事が出来るでしょうか?
かれこれ3年以上はチャリライドをしていないですものねえ~笑。  

Posted by たーぼう(次郎) at 10:06Comments(0)自転車