2008年05月11日
ポタリンコ?
近所を ↑ しました♪ エスケイプミニゼロ改♪



今日はメンテも少し・・・・。鉄ロードのスプロケ交換です。エンド幅が126mmの時代の物♪
リアの変速段数は8です。12-24Tが装着されています。
非力故、もっと軽いギアがほしいと思っていたので、チューブラーに装着されていたものを
移殖する事にしました。もともとはヘリオスSLに付いていたものです。
SRAMの8段です。 11T・12・13・15・19・21・24・28Tとなりました♪
今までのはDURAで12T・13・14・15・16・18・21・24Tでした。
下り坂が少し早くなり、登り坂が少し楽になるでしょうか?・・・・・・。遅いから一緒ですけどね。

今日はメンテも少し・・・・。鉄ロードのスプロケ交換です。エンド幅が126mmの時代の物♪
リアの変速段数は8です。12-24Tが装着されています。
非力故、もっと軽いギアがほしいと思っていたので、チューブラーに装着されていたものを
移殖する事にしました。もともとはヘリオスSLに付いていたものです。
SRAMの8段です。 11T・12・13・15・19・21・24・28Tとなりました♪
今までのはDURAで12T・13・14・15・16・18・21・24Tでした。
下り坂が少し早くなり、登り坂が少し楽になるでしょうか?・・・・・・。遅いから一緒ですけどね。

Posted by たーぼう(次郎) at 17:34│Comments(4)
│自転車
この記事へのコメント
ミニゼロ・・これ一時期欲しかったですね〜。
今日は紅ちゃんで走りましたがカセットは12ー27Tです。
11ー27Tが欲しいけどシマノにはこんな組み合わせないですね。
これって勝手に作れるのかな〜???
今日は紅ちゃんで走りましたがカセットは12ー27Tです。
11ー27Tが欲しいけどシマノにはこんな組み合わせないですね。
これって勝手に作れるのかな〜???
Posted by BOO-G
at 2008年05月11日 19:18

鉄ロード君、、、スプロケ交換ですか・・・・
ご苦労様です^^
俺も・・・・今日思いました!
電動自転車に出来ないものか??と・・・・・
ご苦労様です^^
俺も・・・・今日思いました!
電動自転車に出来ないものか??と・・・・・
Posted by ウニ at 2008年05月11日 19:41
Boo-Gさん こんばんは。
シマノのカセットを2つ使えば出来ますよ。
あちきは11T-27Tの10速をカーボンロードで使用しています。アルテのスプロケで。
残った方は16Tか何かが2つ同じになってしまいますけどね♪
シマノのカセットを2つ使えば出来ますよ。
あちきは11T-27Tの10速をカーボンロードで使用しています。アルテのスプロケで。
残った方は16Tか何かが2つ同じになってしまいますけどね♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年05月11日 20:50
ウニしゃん 毎度です。
俺も・・・・・今日思いました!
ガンプラのスタッフが設計する素晴らしい
折り畳み自転車はないのかと。&車に
標準装備で魔法のように収納される原チャ&自転車付のものが発売されないのか??と・・・・・・・
俺も・・・・・今日思いました!
ガンプラのスタッフが設計する素晴らしい
折り畳み自転車はないのかと。&車に
標準装備で魔法のように収納される原チャ&自転車付のものが発売されないのか??と・・・・・・・
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年05月11日 20:54