ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月22日

デジカメ&GPSの電源

デジカメ&GPSの電源
デジカメもハンディーGPSも単3電池2本の3V電圧での利用です。
電池寿命はアルカリ電池だとすぐ駄目になってしまいます。
どちらも電圧が低下してすぐ駄目になってしまうからなのか、容量が減って駄目なのか
よくわかりません。オキシデライトとか東芝やソニーの充電式乾電池等
いろいろ試した中で、サンヨーのエネループが今のところ一番良いかな?と
思っています。初期投資が大きいのですけれども、現場で難儀するよりは
良いとの判断です。



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(ねたぎれ)の記事画像
今晩の晩ごはん。
お買物。
昨日のお昼のラーメン♪
同じカテゴリー(ねたぎれ)の記事
 自家用車♪ (2009-11-24 23:59)
 今晩の晩ごはん。 (2009-05-28 22:11)
 今年もあと半月。 (2008-12-16 15:42)
 お買物。 (2008-07-23 22:34)
 シゴト引退後の生活費について。 (2008-06-19 09:59)
 昨日のお昼のラーメン♪ (2008-03-27 00:20)
Posted by たーぼう(次郎) at 08:13│Comments(6)ねたぎれ
この記事へのコメント
エコロジーで良いですね♪
私はpanasonic製の単3ニッケル水素電池を使っていますが、
かなり経済的だと実感しています。
Posted by MAMMUTMAMMUT at 2008年04月22日 13:46
MAMMUTさん ねた切れの館へいらっしゃいませ。&有り難うございます。
充電タイプが普及する様になってよかったですよね。ちょくちょく新規購入していられないですよね。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年04月22日 14:03
我が家でも使ってる乾電池は全てエネループです。
エコ実践中です♪
Posted by よし at 2008年04月22日 15:17
へえ~。
全てですか~。
良いですねえ~。
我が家は玄関の電気錠エネループ×8本が
すごいです。体脂肪計は4本か3本か?
結構使ってますけどリモコンやら目覚まし
時計等沢山ありすぎて・・・・。頑張ります。
よしさんとこに負けないように。
Posted by たーぼう(次郎)たーぼう(次郎) at 2008年04月22日 15:45
みなさん凄いですね!俺もエコしなければ。
アルカリは、、、寿命が短いですからね~~~!やる事、、、多すぎっ!!
Posted by ウニ at 2008年04月22日 20:35
ウニしゃん! 大変お疲れ様です。
やっぱ高いだけの事はあるこれですにゃ。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年04月22日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デジカメ&GPSの電源
    コメント(6)