ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月11日

奈良ぽた

奈良ぽた
今日は朝もだらだらと過ごし、走り出した時間は10時前でした。
これはご近所ぽたしかむりやねえ~って事で走りに行きました。
奈良ぽた
奈良ぽた
まずはJR奈良駅へ。文化財登録の旧駅舎です。シンメトリーなのよね。奥では高架の駅舎が工事中。
奈良ぽた
そして速餅ツキで有名な中谷堂♪大盛況でした。人混みに圧倒されて買いにいけず・・・。
奈良ぽた
猿沢の池です。
奈良ぽた
すごい人混み+鹿混み+車の渋滞で神経すりへりつつ、公園のはずれまで逃げて休憩♪
奈良ぽた
奈良ぽた
奈良ぽた
そして東大寺大仏殿。でかいの~!!!
奈良ぽた
少し移動して平城宮跡。ぬかるみでタイヤをとられ水溜りにはまりかけてあせりましたが
無事脱出できてよかったです。
奈良ぽた
奈良ぽた
そして朱雀門♪
奈良ぽた
帰りは途中でドリンク休憩を1回しただけで帰宅しました。少しは痩せた?ん?痩せてないですねえ~。
本日の走行は127.3kmのぽたでした。



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
お買い物(--
小径車輪組
酷暑の中の100kmライド
蒜山高原ポタライド
職場仲間と吉野ポタと食事
同じカテゴリー(自転車)の記事
 愛車のダホンヘリオスSL18段変速車 (2021-02-19 10:06)
 お買い物(-- (2017-01-20 11:26)
 小径車輪組 (2016-12-06 23:57)
 酷暑の中の100kmライド (2016-07-31 20:49)
 蒜山高原ポタライド (2016-07-24 17:56)
 何年ぶりかの牛滝ライド(><) (2016-07-18 10:20)
Posted by たーぼう(次郎) at 21:42│Comments(6)自転車
この記事へのコメント
127キロがポタですか?・・・・?
奈良は昨年の4月、六甲全縦の帰りに立ち寄った
思い出の場所です。(痛風発症の思い出)

ところで、クロモリとカーボンを使い分ける基準は何ですか?
100キロオーバーならカーボンの方が楽だと思うのは
素人考えなのでしょうか?
Posted by MAMMUT at 2008年02月11日 22:16
MAMMUTさん こんばんは。
走り方がぽたです♪
使い分ける基準=気分次第というところです。
前へ進むのに必要なエネルギーを考えれば
軽い方が燃費は良いです。
でもカーボンフレームはシューズ先端と前タイヤが干渉するのでポタには不向きなのです。ぽたには小径車です♪でもスローパンクしているし、現地までが遠いので鉄郎ーどに
しました♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年02月11日 23:09
おはよう御座います^^
最近、カーボンロードに乗ってませんね!?
しかし、、、相変わらず良く走りますね・・・
アベどれくらいで走ってるんですか?
俺の六甲なんて、、、歩いてる方が速そうな勢いでしたよ~~!
Posted by ウニ at 2008年02月12日 07:29
ウニしゃん。 おはようございます。
ぽたなのでアベの話題は禁止です。(笑。
あちきなんて、、、MTBで走る普通の方の方が速そうな勢いでしたね~~!
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年02月12日 10:58
お互い、、、亀からの昇進は、、、ありませんね~~~><
スローライフ、、スローランってとこですね!^0^
Posted by ウニ at 2008年02月12日 20:35
そうそう♪ぽたぽたぽたり。ですにゃ♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年02月12日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奈良ぽた
    コメント(6)