2008年02月10日
自転車生活ぽたライド日記♪
今日は子供とぽたぽたしてきました。
朝の天気と路面状況を確認して10時前に出発しました。
目的地は子供の要望の?加古川です。
11時半頃目的地に到着しました。重い荷物を提げて権現ダム湖畔までは
厳しいので大きなグランド駐車場でクッキングをする事にしました。
まずは冬の定番メニューのおでん♪からしを持っていきましたんでとても
美味しくいただけました。半分ずつ分けて食しますので、まだまだこれからと
いう感じです。

あつあつのおでんの次はホイル焼きです。
家でセットしてきたものを焼きます。フライパンはないのでびびりながらの実験です。
ホイル焼きは15分ほど焼きます。時間がかかる為、暇な子はDSをしていました。ちぇっ!

いいにおいがしてきましたよ~♪

そして出来上がりです。
鮭に火が通っているか確認します。大丈夫でした♪これはGOODでした。

ホイル焼きも半分ずつ分けて食し、次の料理にかかります。
シュウマイを焼きます。ジュウージュウーと心地よい音がします。


写真を撮り忘れてしまいましたがタマゴ入り、たまねぎラーメンも分けて食べました。
もう食べられません。お腹いっぱいです。小3の少年もほぼ同量の食事量でした。


そして自転車・・・・・。うむ~・・・・。ヘリオスの後輪パンクしている・・・・。
スローパンクです。前回のタイヤ交換時にチューブに貼ったパッチの接着不完全による
物でしょう。空気圧をあげて走る事にしました。修理をせず走ります。前回の
淡路島1周ライドでも気が付かないほどのもののようです。ちょろっとぽたなら問題ないでしょう。
加古川の終端部にある高砂海浜公園を出発しますといきなり雨が降ってきました。
げげっげ~!子供と一緒なので仕方なく、車で移動する事にしました。
権現ダム下の駐車場にデポ。ダム湖畔を1周しました。
何箇所かの休憩所をみてチェックをしました。少人数ならいけそうでした♪
今日は午後からのぽたぽたらいどだったので暖かくて気持ちよかったです。



そして一番よいかなあ~と思った場所です。桜の木が横にあります。春には人気の
スポットとなるのでしょう。すぐ横に古墳もあります。




車で来れる場所なので先客がある事もあるかもしれませんが、テーブル&チェアーは
魅力的です。




権現ダム湖畔を1周しましたがフラットで気持ちよく走れます。
濡れた落ち葉がこわいです。よく滑ります。概ね12kmほどです。
ぽたりとしたお腹いっぱいの休日でした。
http://blogs.yahoo.co.jp/mirorinjirou/MYBLOG/yblog.html
朝の天気と路面状況を確認して10時前に出発しました。
目的地は子供の要望の?加古川です。
11時半頃目的地に到着しました。重い荷物を提げて権現ダム湖畔までは
厳しいので大きなグランド駐車場でクッキングをする事にしました。
まずは冬の定番メニューのおでん♪からしを持っていきましたんでとても
美味しくいただけました。半分ずつ分けて食しますので、まだまだこれからと
いう感じです。
あつあつのおでんの次はホイル焼きです。
家でセットしてきたものを焼きます。フライパンはないのでびびりながらの実験です。
ホイル焼きは15分ほど焼きます。時間がかかる為、暇な子はDSをしていました。ちぇっ!
いいにおいがしてきましたよ~♪
そして出来上がりです。
鮭に火が通っているか確認します。大丈夫でした♪これはGOODでした。
ホイル焼きも半分ずつ分けて食し、次の料理にかかります。
シュウマイを焼きます。ジュウージュウーと心地よい音がします。
写真を撮り忘れてしまいましたがタマゴ入り、たまねぎラーメンも分けて食べました。
もう食べられません。お腹いっぱいです。小3の少年もほぼ同量の食事量でした。
そして自転車・・・・・。うむ~・・・・。ヘリオスの後輪パンクしている・・・・。
スローパンクです。前回のタイヤ交換時にチューブに貼ったパッチの接着不完全による
物でしょう。空気圧をあげて走る事にしました。修理をせず走ります。前回の
淡路島1周ライドでも気が付かないほどのもののようです。ちょろっとぽたなら問題ないでしょう。
加古川の終端部にある高砂海浜公園を出発しますといきなり雨が降ってきました。
げげっげ~!子供と一緒なので仕方なく、車で移動する事にしました。
権現ダム下の駐車場にデポ。ダム湖畔を1周しました。
何箇所かの休憩所をみてチェックをしました。少人数ならいけそうでした♪
今日は午後からのぽたぽたらいどだったので暖かくて気持ちよかったです。
そして一番よいかなあ~と思った場所です。桜の木が横にあります。春には人気の
スポットとなるのでしょう。すぐ横に古墳もあります。
車で来れる場所なので先客がある事もあるかもしれませんが、テーブル&チェアーは
魅力的です。
権現ダム湖畔を1周しましたがフラットで気持ちよく走れます。
濡れた落ち葉がこわいです。よく滑ります。概ね12kmほどです。
ぽたりとしたお腹いっぱいの休日でした。
http://blogs.yahoo.co.jp/mirorinjirou/MYBLOG/yblog.html
Posted by たーぼう(次郎) at 20:25│Comments(13)
│自転車
この記事へのコメント
楽しそうな親子ライドの様子ですね♪
行き先。子の要望?いえいえ!たーぼうさんのリベンジでしょう。
なんて勝手に考えています。
ジュニア君へ。
お父さんと出かける時はDSは家に置いておきましょうね。(余計なお世話)
行き先。子の要望?いえいえ!たーぼうさんのリベンジでしょう。
なんて勝手に考えています。
ジュニア君へ。
お父さんと出かける時はDSは家に置いておきましょうね。(余計なお世話)
Posted by MAMMUT
at 2008年02月10日 21:02

ありゃま?行ってきたんですね!
イイな・・・次回のクッキングライドは、、いつにします??^^
テーブル&チェアーの所、、良さ気ですねぇ~~!^0^
イイな・・・次回のクッキングライドは、、いつにします??^^
テーブル&チェアーの所、、良さ気ですねぇ~~!^0^
Posted by ウニ at 2008年02月10日 22:01
MAMMUTさん 毎度おおきに♪
あちきのリベンジではないです。
クッキング出来る場所があるか否かが
心配だったのです。それで調査にいったという感じです♪+アルファー、ソロクッカーセットからホイル焼きなんていうメニューを作れるかどうかが心配でした。フライパンとは程遠いペラペラのフタという感じのものでどうなるか心配だったという事もあります。
それと(余計なお世話)有難うございます。
説得してみます。
あちきのリベンジではないです。
クッキング出来る場所があるか否かが
心配だったのです。それで調査にいったという感じです♪+アルファー、ソロクッカーセットからホイル焼きなんていうメニューを作れるかどうかが心配でした。フライパンとは程遠いペラペラのフタという感じのものでどうなるか心配だったという事もあります。
それと(余計なお世話)有難うございます。
説得してみます。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年02月10日 22:08
ウニしゃん!
どうも♪
いつ頃が皆様都合がいいのでしょうねえ?
あちきは3月末以外は行けるけど、皆さんで
日程を合わせる難しさと言ったら・・・・。です。
どうも♪
いつ頃が皆様都合がいいのでしょうねえ?
あちきは3月末以外は行けるけど、皆さんで
日程を合わせる難しさと言ったら・・・・。です。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年02月10日 22:17
う〜ん・・食事のグレードが違い過ぎるな〜。
今のところカップ麺で精一杯です〜。
今のところカップ麺で精一杯です〜。
Posted by BOO-G at 2008年02月10日 22:57
BOO-Gさん おはようございます。
なんせ食いしん坊な者で・・・・。
最近走れず、食ちゃ寝の繰り返しにより、
かなり増量している模様ですにゃ。
恐ろしくてヘルスメーターにのれないです。
なんせ食いしん坊な者で・・・・。
最近走れず、食ちゃ寝の繰り返しにより、
かなり増量している模様ですにゃ。
恐ろしくてヘルスメーターにのれないです。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年02月11日 07:20

確かに、、、みんなの予定を合わせるのは、、至難の業です!
俺の予定は気にせず、、、ここに決まったからって行ってください!合わせますから^0^
いつでも、、okです!
俺の予定は気にせず、、、ここに決まったからって行ってください!合わせますから^0^
いつでも、、okです!
Posted by ウニ at 2008年02月11日 18:39
こんばんは。
三月十五か十六日ならOKです。
この時期なら走りやすいんじゃないでしょうか?
花粉対策はしっかりして行きます。
三月十五か十六日ならOKです。
この時期なら走りやすいんじゃないでしょうか?
花粉対策はしっかりして行きます。
Posted by イガゾー at 2008年02月11日 20:26
ウニさん&イガゾーさん。こんばんは。
3月15(土)はシゴトです。
第2・第4土曜+日曜祝日が休みなのです。
出来ればよしさんと4人で行ける日を選定したいですね。
4月は予定がいっぱいなので、あちきとしては16日かな?うにしゃんは合わせてくれるとしたらあとよしさんの都合が良ければこの日にしますかね♪ウキウキ~♪
3月15(土)はシゴトです。
第2・第4土曜+日曜祝日が休みなのです。
出来ればよしさんと4人で行ける日を選定したいですね。
4月は予定がいっぱいなので、あちきとしては16日かな?うにしゃんは合わせてくれるとしたらあとよしさんの都合が良ければこの日にしますかね♪ウキウキ~♪
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年02月11日 21:52

申し訳ない。
最近は土曜AM歯医者、日曜PM実家手伝いが続いています。
私に気にせず3人で行って下さい。
最近は土曜AM歯医者、日曜PM実家手伝いが続いています。
私に気にせず3人で行って下さい。
Posted by よし at 2008年02月12日 07:07
よしさん こんちは♪
そうなんですか~。
んじゃあ~今回は3人で行ってきますね。
また行きましょうねえ~。
そうなんですか~。
んじゃあ~今回は3人で行ってきますね。
また行きましょうねえ~。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年02月12日 10:59
16日、、了解っ!!!
イカゾーさん、、、どうでしょう~~~??
よしさん、、、、お会いしたかったですが、、
次回に期待しております^^
イカゾーさん、、、どうでしょう~~~??
よしさん、、、、お会いしたかったですが、、
次回に期待しております^^
Posted by ウニ at 2008年02月12日 23:16
イガゾーさん!3月16日(日)にしますよ~。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年02月12日 23:43
