2008年01月25日
ごんすけ氏新車購入
小径車仲間のごんすけ氏が新オーダーフレームを導入。
タルタルーガタイプスポルトからパーツ類を移植中の模様。
取り外しは完了しているようなので組み付け作業のみでしょう、
今回は♪綺麗な白色のバイクフライデーポケットロケットなる
折り畳み自転車。WOの20インチ。さらに高速走行化される模様。
明日は淡路島ライド来ないのかな?
http://www.geocities.jp/bd_cpreo/
あちきのメイン小径車のヘリオスSLもホイルのメンテがだるいので
そろそろメインを変更しようかなあ・・・・。先立つものがいるけどね。
なんだかなあ~・・・・。アレックスのホイルだけ買って我慢するかな。
タイヤのチョイスにも問題があったんだろうねえ~。
ステルビオとかミニッツは軽量でいいけど強度不足気味だし、
タイヤの装着が難儀・・・・。上手に嵌めたいけど難しい・・・・。
メンテでへまを連発すると疲れちゃう。タイヤ交換で3回もパンクして
ほんま、あちき、あほやねえ~・・・・・。かなしい・・・。
***
年始からばたばたと忙しく過ごしておりましたが、昨日期限のシゴトを
納めた。今日はほっっとしてのほほんと過ごしている。
すると取引先から問い合わせがあったり、施工者から具合の悪い
話が持ち上がってきた。ったくう~。ゆっくり休めない。シゴト故
当たり前だけどね。ふむふむ・・・・・。どうにかなるかな・・・。フムフム。
***
昨晩のヘリオスメンテによるパンク修理は『鹿男あをによし』を見ながら
作業したにゃ。何度もパンク修理をしているとヤスリが駄目になってくる。
削れなくなってくる。パッチも無くなってきた。ゴム糊は缶入りのを使用している
故、まだまんとかいけてるって感じだ。しかし、20インチのヘリオスのチューブは
修理パッチ貼ったところだらけだ。カミカミパンクばかり・・・・。ほんまあきまへんなあ~。
***
明日の淡路島ライド。よしさんDNSとなりました。腰痛の為。
次回またよろしくお願いいたします。
そうすると計8名でしょうかね?これでも大所帯です。
心配だからアルゴン号で行きたいところですけど、
ウニさんやさんでーさん、他みなさん小径車が多いので
頑張って20インチで走る事にします・・・・・。
後半しんどいけどなあ~。まあ今回はいつもの一人で走るペースを
死守していくつもりだにゃ♪のんびり頑張るかな・・・・。ふう~。
走る前からえらいしんどく感じるにゃ。完走しないと帰れないから
頑張る・・・・。それだけかな・・・・。うむ~♪
タルタルーガタイプスポルトからパーツ類を移植中の模様。
取り外しは完了しているようなので組み付け作業のみでしょう、
今回は♪綺麗な白色のバイクフライデーポケットロケットなる
折り畳み自転車。WOの20インチ。さらに高速走行化される模様。
明日は淡路島ライド来ないのかな?
http://www.geocities.jp/bd_cpreo/
あちきのメイン小径車のヘリオスSLもホイルのメンテがだるいので
そろそろメインを変更しようかなあ・・・・。先立つものがいるけどね。
なんだかなあ~・・・・。アレックスのホイルだけ買って我慢するかな。
タイヤのチョイスにも問題があったんだろうねえ~。
ステルビオとかミニッツは軽量でいいけど強度不足気味だし、
タイヤの装着が難儀・・・・。上手に嵌めたいけど難しい・・・・。
メンテでへまを連発すると疲れちゃう。タイヤ交換で3回もパンクして
ほんま、あちき、あほやねえ~・・・・・。かなしい・・・。
***
年始からばたばたと忙しく過ごしておりましたが、昨日期限のシゴトを
納めた。今日はほっっとしてのほほんと過ごしている。
すると取引先から問い合わせがあったり、施工者から具合の悪い
話が持ち上がってきた。ったくう~。ゆっくり休めない。シゴト故
当たり前だけどね。ふむふむ・・・・・。どうにかなるかな・・・。フムフム。
***
昨晩のヘリオスメンテによるパンク修理は『鹿男あをによし』を見ながら
作業したにゃ。何度もパンク修理をしているとヤスリが駄目になってくる。
削れなくなってくる。パッチも無くなってきた。ゴム糊は缶入りのを使用している
故、まだまんとかいけてるって感じだ。しかし、20インチのヘリオスのチューブは
修理パッチ貼ったところだらけだ。カミカミパンクばかり・・・・。ほんまあきまへんなあ~。
***
明日の淡路島ライド。よしさんDNSとなりました。腰痛の為。
次回またよろしくお願いいたします。
そうすると計8名でしょうかね?これでも大所帯です。
心配だからアルゴン号で行きたいところですけど、
ウニさんやさんでーさん、他みなさん小径車が多いので
頑張って20インチで走る事にします・・・・・。
後半しんどいけどなあ~。まあ今回はいつもの一人で走るペースを
死守していくつもりだにゃ♪のんびり頑張るかな・・・・。ふう~。
走る前からえらいしんどく感じるにゃ。完走しないと帰れないから
頑張る・・・・。それだけかな・・・・。うむ~♪
Posted by たーぼう(次郎) at 07:28│Comments(4)
│自転車
この記事へのコメント
3回もですか?そりゃー凹みますね〜。
一度空気を入れる前に点検でタイヤを押して
中をぐる〜っと見てみてら、バッチリ噛んでたのを見付けて
以後、やたら慎重になっちゃいました。
噛みやすいタイヤなのかな〜ミニッツって・・。
一度空気を入れる前に点検でタイヤを押して
中をぐる〜っと見てみてら、バッチリ噛んでたのを見付けて
以後、やたら慎重になっちゃいました。
噛みやすいタイヤなのかな〜ミニッツって・・。
Posted by BOO-G at 2008年01月25日 11:27
Boo-Gさん 毎度です。
あちきの場合は嵌めるのに手でいれられなくて金属のタイヤレバーではさんでいるのです。プリマ軽量ホイルのせいかな?
タイヤも硬いですね嵌める際。
あちきの場合は嵌めるのに手でいれられなくて金属のタイヤレバーではさんでいるのです。プリマ軽量ホイルのせいかな?
タイヤも硬いですね嵌める際。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年01月25日 12:15

ひょえ~~~><
よしさんに着いて行こうと思ってたのにぃ~!俺はいつでも、、、ビアンキ号出せますよ・・・・・・でも、、、やっぱりBD-1で行きます!根っからのMですから!^0^
明日は、宜しくお願いします!!
7;45分の明石発、たこフェリーで行きます!
よしさんに着いて行こうと思ってたのにぃ~!俺はいつでも、、、ビアンキ号出せますよ・・・・・・でも、、、やっぱりBD-1で行きます!根っからのMですから!^0^
明日は、宜しくお願いします!!
7;45分の明石発、たこフェリーで行きます!
Posted by ウニ at 2008年01月25日 20:40
ウニさん こんばんは。
了解しました。
あちきもFDBikeで1周目指します。
とろりと回ります。
了解しました。
あちきもFDBikeで1周目指します。
とろりと回ります。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年01月25日 20:59