ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月30日

自転車と自動車の乗り換え経費について。

車屋さんから昨晩電話があった。
自分の場合大学生の時に早朝バイトの
関係で購入したホンダのcityから5台の
ホンダ車を乗り継いできた。今の5台目は
妻が常時使用していて自分は使わない。
自分は今ダイハツの軽に乗っている。
車の経費は月あたりいくらくらいかかって
いるのか、ざっと調べてみると、一括購入費
+諸経費+車検代+交換部品代+保険料
+ガソリン代+高速料金の合計を5年で割って
計算すると概ね、5万円にもなる。軽自動車で
これだけかかっているんだから結構な価格の
車にのってしまうともっとかかる。5年で300万円程度。
車に乗らない&持たない人にはこんな経費は
かからないから上等な高級自転車にのっても
ぜんぜん許されると思う。自分のところなんかは
2台の車の駐車場代は無いから助かるけど、
都会暮らしで駐車場代金を払っていたら
すごく経費がかかる。もったいない話だ。
月1万円として年間12万円。5年で60万円になる。
いいバイクが買えそうだ♪
さて我が家ももうすぐ自動車の乗り換え時期が近づいて
いる。車を乗り換えるのに300万円程度かかって
しまう。2台分。シブチンなあちきは迷っている。
動かなくなるまで乗りつぶすかなと。あまりにも
大きなお金すぎてもったいない。老後の生活資金を
プールしておかなくては!と思う。年金はどうだろうか。
支払った証拠がのこっているのか疑問だ。国民年金に
12年、厚生年金に**年どうだろう・・・・・。社会保険庁へ
行く気になれない。共済年金の方はいいなあ~。

***

昨晩のおかずメニューで野菜スープをつくる。
湯沸し、鶏がらスープの粉末パウダー?を小さじ2。
ジャガイモとニンジンの皮をむき、一口サイズに切り分けて
レンジでチン♪(根菜の煮物メニュー)それをスープの
中に入れ、醤油小さじ2。味を確かめて完成。
うまく出来ました。野菜スープ♪汁物一品の担当です。
早く帰れた時の。年度末が忙しかったけど今は
ややゆとりがあります。

***

今晩仕事帰りに実家へ行って母のはなしを聞きにいく。
その後は待望の余暇時間♪
時間がないので適当に家事等済ませて、いざ!
いくべ~!どこへ~。まだ何も決めてない。
どうしよう。心のふるさと吉野方面はグランフォンドの
前なので多くの自転車乗りが終結してくるから
避けたいし、海方向は渋滞で帰りが辛くなりそうだし。
うむ~どうするかなあ~。秘境はちょっとお休み
しようかな。頻繁に行くと値打ち下がるしね♪
やっぱ暑いのはいやだなあ~。避暑地がいいや♪
でもそれってどこだ、えらい遠方だよ。だめだ。
また今度だな。悩んじゃうねえ~。暑いから。



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
お買い物(--
小径車輪組
酷暑の中の100kmライド
蒜山高原ポタライド
職場仲間と吉野ポタと食事
同じカテゴリー(自転車)の記事
 愛車のダホンヘリオスSL18段変速車 (2021-02-19 10:06)
 お買い物(-- (2017-01-20 11:26)
 小径車輪組 (2016-12-06 23:57)
 酷暑の中の100kmライド (2016-07-31 20:49)
 蒜山高原ポタライド (2016-07-24 17:56)
 何年ぶりかの牛滝ライド(><) (2016-07-18 10:20)
Posted by たーぼう(次郎) at 10:31│Comments(9)自転車
この記事へのコメント
まだ涼しいかなっと午前中に少し走ってきました。
汗いっぱいかきました。たくさん水分もとりました。
帰って汗を流しながら鏡をみると
顔がお猿のオケツになってました。ぶさいく〜。
Posted by BOO-G at 2007年06月30日 15:59
Boo-Gさん 毎度です~。
おNewのロードで走ったんですね♪
ビンディングペダルも慣れてきたでしょ。
坂道楽ですものね~。
日焼けするほど良い天気だったんですね。
あちきは事務所でしこしこシゴトでした。
ふう~。明日走りに行こうと思っています♪ 
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年06月30日 16:27
 僕、車持ってません。今日のたーぼう(次郎)さんのブログを読んで、改めて僕にも自転車を買う余裕はあるはずだよなぁ~と思ってしまいました。
 それに、お酒も飲まないし、たばこも吸わない、パチンコ競馬するでもない。
 う~なんで僕はピナレロ・ドグマFPを買わせてもらえないんでしょうかねぇ?
 
 まぁ、サイクリング楽しむ分には十分な自転車がありますので、困っちゃないんですけどね。
Posted by 石田 力 at 2007年06月30日 23:51
車、確かに金喰い虫ですね。
若い頃は、新車買って車検前に乗り換えると言うアホな事を繰り返していましたが、結婚してだんだん期間が延び…
前の車は、8年。
今の車は12年になりますが、まだ車検受けて乗り続けるつもりです。
排気量がでかいので、税金が高いのは気に入らないところですが、改めて買い換えるとなるとそれなりに掛かるので、駄目になるまで乗り潰すつもりです。あと5年は持ってほしいなぁ~
Posted by やまちゃん at 2007年07月01日 14:50
≪いっしゃん。 こんばんは。
なんとなくどこかへ消えていってますよね~。お小遣いはいくら
ゲットしているのですかねえ~。皆さんは?あちきは少し前までは
少なかったです。マンションの借金と戸建て住宅の購入。
えらいお金を使ってしまっただよ~。

≪やまちゃん。 流石です。 尊敬。12年もの-駄目になるまで乗り潰す
賛成です。なんせボートを牽引しないといけませんものね。
船をやめる時期にコンパクトな軽くてよく走る車ですね♪
Posted by たーぼう at 2007年07月01日 19:34
こんばんは

私も同じことを考えたら、クルマはやめて・・・
自転車だけにして・・・
遠くに行く時は、公共交通機関にしようと真剣に考えています(^^♪
Posted by (^^♪ at 2007年07月01日 20:22
やっちゃん おはようございます。
お金はたくさんかかるけど
乗り換えのピッチを永くとって
がんばろうとあちきは考えています。
車が無いと不便なんで。
Posted by たーぼう at 2007年07月02日 06:39
私も去年、車を売っぱらってしまいました。
休みの日しか乗らない車に月々数万円・・・。

なんと、勿体無い事をしていたのかと・・・。

今の住環境だと、交通の便が良いので
車無しでも全然問題ないです(^ー^)ノ

まぁ、その分自転車に費やせるかというと
微妙ですが・・・気分の問題って事で(笑)
Posted by noino at 2007年07月02日 10:12
noinoさん 毎度です。休みの日しか乗らない車に月々数万円・・・・。
この文、どっき!あちきなんか自転車自走ライドで平日乗らず・・・。月一くらいか~。
軽自動車でさえ月換算3万円くらいだにゃ~。やっぱ動かなくなるまで乗らないと駄目ですね。
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年07月02日 11:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車と自動車の乗り換え経費について。
    コメント(9)