ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月17日

佐渡島の思い出。

随分前の話・・・。自転車で日本縦断旅行中に新潟からフェリーで渡って佐渡島へ
入った時は暗くなっていた。朝、猪苗代湖の北の民宿から出発し、
激重いフル装備のキャンピング自転車で走っていた。持ち上げられないくらい重かった。
佐渡の両津港から新穂のグリーンビレッジYHに辿り着いたときはぼろぼろだった。
ここにYHは当時家族経営されていてなんだか家族の一員の様な雰囲気を楽しませて
くれたと記憶している。4連泊もして佐渡島を堪能してしまったようだ。YH会員証の
スタンプをみると・・・。宿泊期間中にヨーロッパから旅行で来ていたカップルをレンタカーで
島案内をしていた。後で結婚したよーという内容の手紙が来ていた。
大きな走りごたえのある景色の素晴らしい島だった。北海道の羅臼岳を一緒に登った
佐渡島の役場務めの人にも会いに行ったり、寿司をたらふく食べたり、忙しい毎日だった。
4連泊の後のお別れ時は寂しく辛いものでした。YHの2姉妹(当時高校生だったかな?)に
朝見送られつつ、赤泊港へ激重自転車で激走していました。別れは辛く寂しいものです。
もう佐渡へ行く機会はないかなと思うけど、機会が出来たら行ってみたいです。



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
お買い物(--
小径車輪組
酷暑の中の100kmライド
蒜山高原ポタライド
職場仲間と吉野ポタと食事
同じカテゴリー(自転車)の記事
 愛車のダホンヘリオスSL18段変速車 (2021-02-19 10:06)
 お買い物(-- (2017-01-20 11:26)
 小径車輪組 (2016-12-06 23:57)
 酷暑の中の100kmライド (2016-07-31 20:49)
 蒜山高原ポタライド (2016-07-24 17:56)
 何年ぶりかの牛滝ライド(><) (2016-07-18 10:20)
Posted by たーぼう(次郎) at 11:45│Comments(5)自転車
この記事へのコメント
わぁ〜。自転車で日本縦断なんて
したことあるんですか?すごい!
今の夢は、季候のいい時期に
北海道を自転車で回ってみたいな〜
なんて思ってます。たぶん実現しないと思うけど・・。
Posted by BOO-G at 2007年02月17日 20:28
最初の職場を辞めて、次のステップへ向う為充電しました。3ヶ月の旅で150万円ものお金を使いました。沖縄の離島では素晴らしい時間を過ごしました。のんびり時間が流れた経験はあの時だけですねえ。
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年02月17日 21:27
今年は誘われていたのですが、申し込みませんでした。佐渡今でも毎年一周ランあるみたいですね。
それにしても4連泊で堪能とはうらやましい
Posted by ayako at 2007年02月18日 10:48
たーぼう(次郎)さん、こんにちは(^^♪

以前、しまなみ海道をMTBで走ったことを日記にアップしてみました。ご覧下さいね。
Posted by いつまでも野球少年 at 2007年02月18日 13:43
>ayakoさんこんばんは。
当時はぷーで時間はありましたからすべてが自由でした。当然独身でしたしね♪
沖縄の竹富島のYHには13泊という
とんでもなくロングな・・・・。楽しかったです。
思い出すと。
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年02月18日 20:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐渡島の思い出。
    コメント(5)