ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月11日

タイヤ交換♪

2004年の夏に買ったダホンヘリオスSLのタイヤ交換をしました。
2年と3ヶ月使った事になります。走行距離はどれくらいかなあ・・。
6000kmくらい走ったのかなあ・・・。
タイヤ交換♪
タイヤはシュワルベステルビオHE20インチタイヤです。
これがまた高いんですよね。おそらくアキボウが闇カルテルで値段調整を
しているような感じがする。少し前までは3000円以下の値段で販売
していたけど、今はもっと値がはる。

さて今週末14日は小径車仲間と琵琶湖1周ライドだ。それの為にタイヤ
交換をした♪楽しみ楽しみ。



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
お買い物(--
小径車輪組
酷暑の中の100kmライド
蒜山高原ポタライド
職場仲間と吉野ポタと食事
同じカテゴリー(自転車)の記事
 愛車のダホンヘリオスSL18段変速車 (2021-02-19 10:06)
 お買い物(-- (2017-01-20 11:26)
 小径車輪組 (2016-12-06 23:57)
 酷暑の中の100kmライド (2016-07-31 20:49)
 蒜山高原ポタライド (2016-07-24 17:56)
 何年ぶりかの牛滝ライド(><) (2016-07-18 10:20)
Posted by たーぼう(次郎) at 22:50│Comments(7)自転車
この記事へのコメント
うむむむ....。
走る気満々なのは、たーぼうさんの方じゃないのかな?

今回は、ほんとに、まぢのんびりペースやから。
信じてーーーーなっ。

おっと、そろそろ天気も気にし出さないといかんね。
Posted by ごんすけ at 2006年10月11日 23:56
ごんすけさん毎度です。
タイヤは小さなひびわれが沢山でてました。
一部ガラス片による穴も数箇所づつあったので丁度いい交換時
だったのでしょう。2年3ヶ月まあまあでしょう。多分。

今回打倒ごんすけをあやち氏にお願いしているので楽しみに
しておいてくださいね。氏が私の依頼を受けてくれるかどうかは
まだ未定ですけどね。

天気はきっといいはずです。なんせ日ごろの行いがあれやから。
Posted by たーぼう(次郎) at 2006年10月12日 00:09
アハハ・・・♪
もうすでに、走る前から2人のバトルが始まっているような‥‥。
良い天気そうで、楽しみ楽しみ・・・♪
Posted by Yoshi@携帯 at 2006年10月12日 10:26
アハハ・・・♪2
ごんすけ氏にはやられっぱなしです。
わたしでは太刀打ち出来ないので、あやち氏のちからを借りて・・・・。楽しみ楽しみ・・・♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2006年10月12日 15:22
いや、ほんまにあかんて。

って大阪弁まるだしになってまいまいましたが、
まだ少し歩く際に違和感があるくらいなので、当然力を
いれてのペダリングなんかは御法度です。
家でのエアロも当然お休み。
とにかく、琵琶湖が終わるまでは、おとなしく回復に
努めています。

ってな感じですから、ほんまにゆっくり行きまっせ。
一番後ろから長い隊列を眺めて、にやけることにします。

ほんとは、たーぼうさんとのハイペース走行を楽しみに
していたのですけどねっ。

天気は、心配するほどのことはなさそうですね。
あとは、最後まで膝痛が出ないことを祈るのみ....。

さ~、何台集まるのかな~。
それは現地でのお楽しみ!!
Posted by ごんすけ at 2006年10月12日 21:16
こんばんわ
いよいよ琵琶湖一周なんですね!
チャンスがあったら参加したかった・・(TT)/
天気がいいと良いですね~
Posted by ponta at 2006年10月12日 22:11
>打倒ごんすけ計画はもろくも崩れてしまいました。あやち氏に断わられてしまいました。とほほ・・・。最近こればかり・。
気を取り直して、ゆっくり景色と秋に空気を満喫するファンライドポタを楽しむ事にします♪

横浜のぽんたさん毎度です。
いい景色の写真等を撮ってきますので
また見てね♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2006年10月13日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイヤ交換♪
    コメント(7)