2012年05月05日
しまなみ釣輪愚
大阪南部から片道4時間ほどかけて愛媛県の大島や大三島へ釣りに出かけました(><)
家に持って帰るほどの釣果は得られず(><)まだまだ駄目です。


家に持って帰るほどの釣果は得られず(><)まだまだ駄目です。
Posted by たーぼう(次郎) at 21:45│Comments(2)
│釣輪愚
この記事へのコメント
おっ!自転車の聖地(メッカ)の
し・ま・な・みに行ってますか?
しまなみ釣りもいいでしょうね
しまなみは、DAHONの
ジェットストリーム君で、3~4回行きました。
しまなみは、いいですね・・・
何が釣れるか楽しみにしてます。
し・ま・な・みに行ってますか?
しまなみ釣りもいいでしょうね
しまなみは、DAHONの
ジェットストリーム君で、3~4回行きました。
しまなみは、いいですね・・・
何が釣れるか楽しみにしてます。
Posted by ショーゲン at 2012年05月05日 22:40
ショーゲンさん、こんちは~♪
自転車乗りの人がすごく大勢をみかける時期と場所です。嬉しくなりますね♪
あちきも数年前はこの時期ここで遊んでいましたから♪ダホンのジェットストリーム号にお乗りなんですね♪素晴らしいです。
ここはほんといいところですよね~♪
釣りの方はさっぱりでしたわ。
広大な海洋に沢山の稚魚♪餌がいっぱいある海の中。まあまあ大きな魚が針の付いた虫餌に喰らい付くなんて可能性を考えると
非常に低いなあ~ってつくづく感じました。
このあたりの瀬戸内の海ってすごい潮の流れなんですね。びっくりです。川の流れに様に流されていきますね。湾内でする釣りの方が素人には良かったのでしょうねえ~。
勉強になりましたが、ほんと難しいなあと実感しました。笑。
どうも有難うございます(^^)
自転車乗りの人がすごく大勢をみかける時期と場所です。嬉しくなりますね♪
あちきも数年前はこの時期ここで遊んでいましたから♪ダホンのジェットストリーム号にお乗りなんですね♪素晴らしいです。
ここはほんといいところですよね~♪
釣りの方はさっぱりでしたわ。
広大な海洋に沢山の稚魚♪餌がいっぱいある海の中。まあまあ大きな魚が針の付いた虫餌に喰らい付くなんて可能性を考えると
非常に低いなあ~ってつくづく感じました。
このあたりの瀬戸内の海ってすごい潮の流れなんですね。びっくりです。川の流れに様に流されていきますね。湾内でする釣りの方が素人には良かったのでしょうねえ~。
勉強になりましたが、ほんと難しいなあと実感しました。笑。
どうも有難うございます(^^)
Posted by たーぼう(次郎) at 2012年05月06日 17:41