ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月27日

先週末ライドの報告

土曜日は、ソフトボールに行く少年を送り出して、少ししてから
あちきもお出かけしました。結構暑いなあ~なんて思いながら、
南方面へ移動です。・・・方向を間違ったかな?結構キツイ向かい風です。
そしてしばらく経って、ぼとぼとと大粒の雨がバケツを返した様な勢いで
降り始めました。一瞬で全身ずぶぬれになりました。
数日前に経験した夜連同様。またまたヘリオスSLの新車で。

日曜日は少年のソフトボールリーグ戦の観戦にお出かけです。
Bigな昆布&梅干し入り海苔巻きおにぎりです♪
発泡酒もクールバックに入れ、保冷材も投入します。
途中の自販機でコーラとお茶購入し、バックに入れて
保冷しました!!
試合会場は会社の上司がコーチしているチームです。

***

続くテヘッ

***

到着後、雨が降っても大丈夫な観戦場所を探し、そこで休憩しました。日陰で涼しくて
なかなかいいポジションです。
特性Bigなおにぎりを食し、びあ~をいただきました。
お昼になって他のチームの親や監督、コーチもあちきがキープしていた
良いところへやってきて弁当を食べ始めました。
そして金麦をクーラーボックスから取り出し、楽しまれておられました。
コーチ陣5名くらいかな?子供に遠慮してタオルで缶を巻いて飲まれておりましたが、
顔が赤いちゅうねん!と指摘されてる人も・・・。
まっ平和な感じです。

しばらくしてようやく少年所属のチームが到着です。
ホームグランドで朝から練習し、昼食をとってからかけつた模様です。
少ししてから上司のチームと試合が始まりました。

先週末ライドの報告

5年生の少年も6年生に混じって出場の機会を与えてもらっています。
はらはらどきどきしつつ、試合も終了。大きなミスはありませんでしたが、
活躍する事もなく終わった試合でした。

第2試合には出場できませんでした。
同級生が3人出て、結構みんなが見せ場を作っていたので、ちょっとあせったかな?
頑張っていただきましょう。今週末にまたチーム内のテストがあるそうです。
現在チーム員がかなり増えているようです。6年生11名・5年生15名・4年生12名ほど、
38名でテストをするそうです。守備・走塁・打撃等コーチ数名がそれぞれ判定し、
点数を累計するシステムだそうです。上位15名しかAチームに入れません。
かなり競争力が増し、皆頑張っています。生き残れるか??少年も踏ん張らないといけません。テヘッ



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
お買い物(--
小径車輪組
酷暑の中の100kmライド
蒜山高原ポタライド
職場仲間と吉野ポタと食事
同じカテゴリー(自転車)の記事
 愛車のダホンヘリオスSL18段変速車 (2021-02-19 10:06)
 お買い物(-- (2017-01-20 11:26)
 小径車輪組 (2016-12-06 23:57)
 酷暑の中の100kmライド (2016-07-31 20:49)
 蒜山高原ポタライド (2016-07-24 17:56)
 何年ぶりかの牛滝ライド(><) (2016-07-18 10:20)
Posted by たーぼう(次郎) at 10:23│Comments(0)自転車
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先週末ライドの報告
    コメント(0)