2009年07月20日
シーズンオフの観光地ポタ♪
奈良の月ヶ瀬梅林界隈ポタ♪
店も皆閉まっていました。
人がいないのがいい感じでした。
なにしろ人ごみが苦手なあちきには
シーズン中は無理です。超激坂で上がれないし、
幅が激狭やし、路面も悪いです。朽ちた梅の実で滑って
危ないです。ひやひやしつつぽたりと汗も垂らしてきました。
風情のある伝統的建築物♪
勾配のキツイ道を上がっていって、マンホールのデザインを何となく眺めていました。
すこし超激坂を下って、超激坂を上がり、止まれるところでようやく写真を撮りました。
茶店かと思いましたら天理教の分教会でした。
茶畑の緑が綺麗です♪
今日の昼飯はこれを食しました。辛いの2つ&オリジナル3つです。
汗かいてエネルギー消費しても補給量の方がはるかに上回っていそうです。
Posted by たーぼう(次郎) at 15:24│Comments(2)
│自転車
この記事へのコメント
おめでとうございます。
とうとう念願の術後ポタでしたね。
膿はもう出無く成りましたか?
それにしても、ケンタ食べ過ぎでは(笑)
とうとう念願の術後ポタでしたね。
膿はもう出無く成りましたか?
それにしても、ケンタ食べ過ぎでは(笑)
Posted by 3姉妹パパ
at 2009年07月20日 16:28

むふっ♪確かにケンタ食べすぎっすね♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2009年07月20日 23:32