ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月12日

雪まじりの雨天ライドは最悪だった

3連休だったけど今日走る事になった。
早朝、吉野へ行った。
走り出すといきなり雨と雪が降り始め、
次第に強くなって前も見えないくらいになってしまったので
引き返しました。
ここまで8kmほど進んだんだけど、かなり湿って冷たく、
寒くなってきました。
デポ地へ戻る途中に全身びしょぬれ状態になってしまいました。
最悪の状態でした。
写真うぃお1枚も撮っていないので、デポ地の公園内にある
東屋で撮影しました。
雪まじりの雨天ライドは最悪だった

雪の割合も多くなってきたので自宅方面へいきなり戻る事にしました。
いったい何しに行ったのか?って感じですが仕方ありません。
雪で足止めを食らうと大変なので♪

大阪府に入り、R170号沿いに新しく出来た未知の駅で2回目のデポ。
強風です。今度はヘリオスにします。
ぽたりと槙尾山方面へ坂を上がっていきました。
そして車両進入可能な最高標高ポイントに到着です。
雪まじりの雨天ライドは最悪だった
雪まじりの雨天ライドは最悪だった
下山時にはまた激しく雪と雨が降ってきて最悪の出来上がりでした。
今日はろくに走っていませんが、メゲました。(>*<)



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
お買い物(--
小径車輪組
酷暑の中の100kmライド
蒜山高原ポタライド
職場仲間と吉野ポタと食事
同じカテゴリー(自転車)の記事
 愛車のダホンヘリオスSL18段変速車 (2021-02-19 10:06)
 お買い物(-- (2017-01-20 11:26)
 小径車輪組 (2016-12-06 23:57)
 酷暑の中の100kmライド (2016-07-31 20:49)
 蒜山高原ポタライド (2016-07-24 17:56)
 何年ぶりかの牛滝ライド(><) (2016-07-18 10:20)
Posted by たーぼう(次郎) at 16:26│Comments(10)自転車
この記事へのコメント
え!? 雪まで降っちゃったんですか(驚)
全身びしょ濡れって・・・・・風邪ひかないようにしてくださいね!!
Posted by うさうさ at 2009年01月12日 21:38
雨、雪・・・・うわぁ~寒そう。
そりゃ~めげますよね。
Posted by MOWMOW at 2009年01月12日 22:08
雪まじりの中、2度のアタックお疲れ様でした!
私には出来ませんf^_^;
Posted by ponta at 2009年01月12日 22:20
うさ嬢、こんばんは。
風邪はひかずにすんでいるようです。
有難う御座います。
Posted by たーぼう(次郎) at 2009年01月12日 22:55
MOWさん、毎度です。
そそ、めげました。
Posted by たーぼう(次郎) at 2009年01月12日 22:58
pontaさん、こんばんは~♪
2度のアタックと言うほどのものでは
ないですけど、まあまあ頑張った?かな??
Posted by たーぼう(次郎) at 2009年01月12日 23:01
晴れて太陽が出ていても安心できない昨今ですね。
天気図を見て高気圧にすっぽりって時が
お休みと重なるといいな〜。
Posted by BOO-G at 2009年01月13日 19:48
雨にも雪にも、台風にもメゲずにチャリで仕事に行ってたのが懐かしい。←全て片道30分以内でしたが(苦笑)… 大変でしたね^^; 風邪を引かないように…お疲れさま。
Posted by 黒 at 2009年01月13日 21:20
Boo-Gさん、ほんと天気の変化が激しい日でした。めまぐるしい感じで。
そそ、高気圧にすっぽりかこってほしい♪休日ですよね。
Posted by たーぼう(次郎)たーぼう(次郎) at 2009年01月13日 21:40
σ(^-^)黒さま、こんばんは。
自転車通勤されていたのですね♪
あちきは元気です。
シゴトで頭がいかれてしまいましたが・・・。
Posted by たーぼう(次郎)たーぼう(次郎) at 2009年01月13日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪まじりの雨天ライドは最悪だった
    コメント(10)