ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月30日

びしょぬれライド。

通勤と取引先への移動でびしょぬれになりました。
カッパ着て移動したのですが、雨足が激しくなってびしょぬれでした。
シューズの濡れました。カッパ内部は汗をかいて濡れました。
ひどい目に合いましたねえ~今日の通勤は。
書類提出移動が余分だったから余分に走り激しく濡れてしまいました。ムカッ



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
お買い物(--
小径車輪組
酷暑の中の100kmライド
蒜山高原ポタライド
職場仲間と吉野ポタと食事
同じカテゴリー(自転車)の記事
 愛車のダホンヘリオスSL18段変速車 (2021-02-19 10:06)
 お買い物(-- (2017-01-20 11:26)
 小径車輪組 (2016-12-06 23:57)
 酷暑の中の100kmライド (2016-07-31 20:49)
 蒜山高原ポタライド (2016-07-24 17:56)
 何年ぶりかの牛滝ライド(><) (2016-07-18 10:20)
Posted by たーぼう(次郎) at 21:12│Comments(4)自転車
この記事へのコメント
基本的に降水確率が高いと自転車はパスするため、土砂降りの中を走った経験はほとんど無いんですよ。
と言うか、土砂降りで走って、大落車したことあるからトラウマですね~
Posted by やまちゃん at 2008年09月30日 21:22
やまちゃん。こんばんは。
雨。よろしくなかったです。今回。
やっぱ田舎の方がまだいいかなあ~。
レースで雨天走行はつらいですよねえ~
SP高いがらこけやすくて危ないですし、
高圧スリックタイヤだろうし・・・。
こけたくないです。辛いから。
Posted by たーぼう(次郎)たーぼう(次郎) at 2008年09月30日 21:59
雨天ライドお疲れさまでした。
名古屋は予想以下の降水量でしたが、近畿方面は
しっかり降ったのですね。
この先、寒くなると雨降りびしょ濡れライドは辛そうですが、
体調管理に気をつけて走って下さいね。

28日の乗鞍は2℃だったらしいです。
シューズカバーと真冬のウエアが必要になりそうです。
Posted by MAMU (マム)MAMU (マム) at 2008年09月30日 22:09
まむさん、こんばんは。
しっかり降っていただきました。参った。
寒くなると雨はちょっと嫌です。
体調管理しっかりです。はい。

先日の寒かった日曜日ですね。
2℃・・・。大阪では2月とかの寒い日の
気温ですね。真冬の服装ですね。これは。
カイロ持っていこ~っと♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年10月01日 00:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
びしょぬれライド。
    コメント(4)