2008年08月12日
公共の宿

国民の税金で整備・建設された施設♪
施設費が宿泊費に加算される割合は民間施設比較すると少ない。
故に、ホテルや旅館より割安な費用で宿泊できる。
国民休暇村、国民宿舎、保険保養所、年金福祉施設、いこいの村、サイクリングターミナル、
メルパルク、かんぽの宿、市町村直営の施設等。
種類だけでもまだまだあり書ききれません。税金を使って整備された施設。
利用していきたいです。
国民宿舎等では国庫負担軽減の為、民間への売却がなされ、とんでもない
安価で売却されていきました。厚生労働省関連の国の機関でしたが、
施設維持にも多額の税金を導入しないと維持できない状況にあるものばかりです。
お金の使い方がめちゃくちゃです。しぶちん学を勉強してほしいですね。
支出が増えたらそれを減らす工夫が足りません。増税で対応しようと考える国の
上層部の頭でっかちな役人に主導権を握られている日本国。
これじゃあだめですよね~・・・。庶民には対策はありませんが、自己防衛は可能です。
無駄な支出を極力なくし、自己破産しないように、貯蓄していきましょう。
年老いて、これだけの年金では生活できないと嘆き不満を漏らす前に、
貯蓄をせず、使い切った様な生活をしている現状改善を図らない馬鹿さ加減も
ある程度は反省点で挙げるべきだと思う事もあります。
シゴトして収入を得て、多額の支出をする。これでは国の年金破綻に対応できません。
収入が無くなった時を想定した生活プランを見直して頑張って参りましょう。
話が関係のない方向へ流れてしまいました。m(_ _)m
Posted by たーぼう(次郎) at 07:51│Comments(10)
│旅行
この記事へのコメント
100%そうでもないと思いますよ!
もちろん正しいかどうかと言う見方では、こういう答えは出ないと思いますが…
少なくても、歪んだ経済構図の中、一概に言えないのではと思うこの頃です。
もちろん正しいかどうかと言う見方では、こういう答えは出ないと思いますが…
少なくても、歪んだ経済構図の中、一概に言えないのではと思うこの頃です。
Posted by やまちゃん at 2008年08月12日 21:24
貯蓄、、、、難しいですね!
実際、、、我が家の貯蓄は、、非常に厳しい状況ですから・・・・><
定年してから、、、大丈夫なほどの貯蓄・・!出来る家庭の方が、、少ないと思います。
ウムムム?
どないしまひょ??
実際、、、我が家の貯蓄は、、非常に厳しい状況ですから・・・・><
定年してから、、、大丈夫なほどの貯蓄・・!出来る家庭の方が、、少ないと思います。
ウムムム?
どないしまひょ??
Posted by ウニ at 2008年08月13日 20:00
貯蓄、難しいですね。。。
世間的に、普通なら持っている物も持たず、
特に贅沢をしていなくても、今の時点では、老後のことを考えて貯めるのは、
容易ではありません。
稼ぎが少ないといえば、
それまでですが。。。
世間的に、普通なら持っている物も持たず、
特に贅沢をしていなくても、今の時点では、老後のことを考えて貯めるのは、
容易ではありません。
稼ぎが少ないといえば、
それまでですが。。。
Posted by leopon at 2008年08月13日 23:50
え~~ん、なんだか自分が、たーぼうさんに怒られている気分です~(´ヘ`;)
ご指摘のとおりの自分です。
貯蓄しなければ、、、、(汗)
、、、ともうひとつ、自分は、こう考えています。
カラダが元気な場合の話しですが、
年金は、あてにならないので、老いても働けるように自分の環境を整えておきます。
(たぶん、貯蓄しても追いつかないだろうから)
ご指摘のとおりの自分です。
貯蓄しなければ、、、、(汗)
、、、ともうひとつ、自分は、こう考えています。
カラダが元気な場合の話しですが、
年金は、あてにならないので、老いても働けるように自分の環境を整えておきます。
(たぶん、貯蓄しても追いつかないだろうから)
Posted by MOW at 2008年08月14日 20:33
たーぼうさん、ご無沙汰です。
久々に参りますと、いきなりお金の無駄遣いを戒めるお言葉・・・・。で、わが身を振り返るのですが、一番の金食い虫は自転車だったりするとどうすればよいのでしょう
W""(><)""W
ま、ま、人生は楽しみながら行かないとね。将来のことももちろん大事なんだけど(^^)
久々に参りますと、いきなりお金の無駄遣いを戒めるお言葉・・・・。で、わが身を振り返るのですが、一番の金食い虫は自転車だったりするとどうすればよいのでしょう
W""(><)""W
ま、ま、人生は楽しみながら行かないとね。将来のことももちろん大事なんだけど(^^)
Posted by 石田 力 at 2008年08月15日 17:46
やまちゃん、こんばんは。
すみませんでした。とほほ。
すみませんでした。とほほ。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年08月16日 20:54

ウニさん。 こんばんは。
難しいですよね。すみません。
夏の旅行で4ヶ月分の食費を使ってしまったにゃ。まむ~~・・・。
難しいですよね。すみません。
夏の旅行で4ヶ月分の食費を使ってしまったにゃ。まむ~~・・・。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年08月16日 20:57

レオポンさん。こんばんは。
そうですね。厳しいですね。
がんばりましょうね。ぼちぼち。
そうですね。厳しいですね。
がんばりましょうね。ぼちぼち。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年08月16日 20:59

MOWさん。いやいや、すみません。
叱っていませんよ~(笑。
お互いに自転車の買いすぎに注意しましょうね♪
叱っていませんよ~(笑。
お互いに自転車の買いすぎに注意しましょうね♪
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年08月16日 21:02

いっしゃん♪ こんばんは。
久しぶりの訪問ありがとう♪
話がおもいですね。反省です。
自転車乗って楽しく過ごしましょうね♪
反省ですにゃ♪
久しぶりの訪問ありがとう♪
話がおもいですね。反省です。
自転車乗って楽しく過ごしましょうね♪
反省ですにゃ♪
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年08月16日 21:04
