2008年06月29日
ダホンプレストSLの後輪。
これは16インチの小径車。
後輪の調子が悪く走れなかった。
リムが膨らんで、ブレーキロック状態。
何故なんだろうと思いつつ、面倒くさくて
深くメンテから逃げていました。
でもこんな状態のまま放置し続けるのも
いけないので深くメンテする事にしました。
内装3速ゆえ、ホイルは大型自在スパナにて緩め、
チェーンを外した上で脱着。タイヤを外し、ホイル調整をします。
全てのニップルを緩め、縦振れから調整していきます。
そしてなぜか膨れたリムをレンチで締めます。
微妙な振れも取れ、完璧やなっ♪と思いつつ。
膨れてしまうリムなんてきいた事ないにゃ~と
思っていました。リムフラップの補強にビニールテープを
巻いて補強しています。なんかすごくしわしわ。
スポーク穴の部分のリム内側パンクも心配だなあ~って事で
ビニールテープとリムフラップを剥がしてみました。
びっくり!!!割れてました。リム。そらロックかかって
走れなくなるわなあ~。調整してマムしゃん家へ嫁に出そうと
思っていたけどこれはだめですにゃ~。
リムを注文して組みかえるか検討しますにゃ。うむ~・・・・。

16インチリムの短い円周部分で割れが2箇所も。弱い車輪でした。

後輪の調子が悪く走れなかった。
リムが膨らんで、ブレーキロック状態。
何故なんだろうと思いつつ、面倒くさくて
深くメンテから逃げていました。
でもこんな状態のまま放置し続けるのも
いけないので深くメンテする事にしました。
内装3速ゆえ、ホイルは大型自在スパナにて緩め、
チェーンを外した上で脱着。タイヤを外し、ホイル調整をします。
全てのニップルを緩め、縦振れから調整していきます。
そしてなぜか膨れたリムをレンチで締めます。
微妙な振れも取れ、完璧やなっ♪と思いつつ。
膨れてしまうリムなんてきいた事ないにゃ~と
思っていました。リムフラップの補強にビニールテープを
巻いて補強しています。なんかすごくしわしわ。
スポーク穴の部分のリム内側パンクも心配だなあ~って事で
ビニールテープとリムフラップを剥がしてみました。
びっくり!!!割れてました。リム。そらロックかかって
走れなくなるわなあ~。調整してマムしゃん家へ嫁に出そうと
思っていたけどこれはだめですにゃ~。
リムを注文して組みかえるか検討しますにゃ。うむ~・・・・。
16インチリムの短い円周部分で割れが2箇所も。弱い車輪でした。
Posted by たーぼう(次郎) at 13:01│Comments(11)
│自転車
この記事へのコメント
ホントだ!!割れてる・・・・これでは振れますよね!
でも、、、こんな事もあるのですね^^
ホイールを買わないといけませんね!
でも、、、こんな事もあるのですね^^
ホイールを買わないといけませんね!
Posted by ウニ at 2008年06月29日 13:54
ウニしゃん こんばんは。
どうするかなあ~これ~。
いつもあちきを悩ます悪い子です。
安心してガシガシ走れないにゃ~。
どうするかなあ~これ~。
いつもあちきを悩ます悪い子です。
安心してガシガシ走れないにゃ~。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月29日 20:25
ゲッ・・・リムが割れるなんてことがあるのですね(驚!)
嫁に???
そんな私にはもったいないです。
そのお気持ちだけで鳥肌が立つくらい嬉しいです♪
嫁に???
そんな私にはもったいないです。
そのお気持ちだけで鳥肌が立つくらい嬉しいです♪
Posted by MAMMUT at 2008年06月29日 20:26
ひゃー良くこれで無事でしたね!
しかし、サイズ的に無理があるのかなぁ
しかし、サイズ的に無理があるのかなぁ
Posted by やまちゃん at 2008年06月29日 20:29
マムしゃん! すまぬ。調整して嫁に出せない状態だにゃ。今どうするのが得策か
ショップで相談中だにゃ。内装7段とかに
グレードアップしてしまったら出戻りだにゃ。
これも辛い選択だにゃ~。
ショップで相談中だにゃ。内装7段とかに
グレードアップしてしまったら出戻りだにゃ。
これも辛い選択だにゃ~。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年06月29日 20:33

やまちゃん こんばんは。
ホイルロック状態です。
スポークに両側から引っ張られ、
空気圧に押され、破断。
空気入れていた時にパンッ!って鳴って、
走れなくなったから走っていません。
16インチ。すごく無理があるでしょうね。
ホイル何度も組み直して感じていました。
リムフラップ+ビニールテープを外して
わかったんです。おかしいけど、破断には
気付かずでした。想像出来なかった事態です。
ホイルロック状態です。
スポークに両側から引っ張られ、
空気圧に押され、破断。
空気入れていた時にパンッ!って鳴って、
走れなくなったから走っていません。
16インチ。すごく無理があるでしょうね。
ホイル何度も組み直して感じていました。
リムフラップ+ビニールテープを外して
わかったんです。おかしいけど、破断には
気付かずでした。想像出来なかった事態です。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年06月29日 20:39

確かに想像できない事態です。
走行中に割れなくてよかったと思います。
走行中に割れなくてよかったと思います。
Posted by BOO-G at 2008年06月29日 21:01
Boo-Gさん こんばんは。
そうなのですよね~・・・・。
見える部分が割れてないゆえ発見には
手間と時間がかかってしまいました。
走行中でなくて良かった♪と思います。
そうなのですよね~・・・・。
見える部分が割れてないゆえ発見には
手間と時間がかかってしまいました。
走行中でなくて良かった♪と思います。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月29日 22:06
こんなになってしまう事あるんですね。
私が乗っていたら考えられそうだけど(汗)
事故につながらなくて良かったです。
私が乗っていたら考えられそうだけど(汗)
事故につながらなくて良かったです。
Posted by MOW
at 2008年06月30日 07:59

Mowさん おはようございます。
あちきもびっくりでした。
リム割れも初体験。
それも空気入れてその圧でダメ押しした感じですにゃ。スポークの破断が続くホイルでしたもので、テンション高めで使っていたんです。どうしましょうかねえ~って感じですにゃ。
あちきもびっくりでした。
リム割れも初体験。
それも空気入れてその圧でダメ押しした感じですにゃ。スポークの破断が続くホイルでしたもので、テンション高めで使っていたんです。どうしましょうかねえ~って感じですにゃ。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月30日 09:18
ゲーム金貨~~どうぞこちらへ
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
Posted by wow map at 2012年10月15日 14:51