ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月15日

気持ち良いしまなみライド♪

梅雨時期に強行軍で出かけます。でも今回は運も良く晴れていました。最高に
気持ちよく走れました。
金曜日は仕事打ち合わせで少し遅くなり、残務もあって少し時間が押してしまいました。
帰宅するも、妻のシゴトも遅く、まだ帰宅していませんでした。
金曜日の深夜(実際は土曜日早朝)に出かける予定なので家事に取り掛かります。
うえ~・・・・。シゴトに追われ、家事シゴトは後回しになった部分のホローに回ります。
つまり洗い物ですにゃ。その後汁ものを造りました。へろへろになりつつ、その他家事用事を
済ませ、お出かけ準備に移ります。へれほれはれ(疲れているという意味=自分で勝手に作りました。)
準備完了して風呂に入りました。PM11時40分頃です。
M氏宅へAM2時頃迎えにいく事になっています。非常に中途半端です。この時間から寝て、12時半頃に
起きるのも厳しい感じなので、寝ずに出かける事にしました。
そして12時(AM0時頃車でゆるりと自宅を出発しました。
市内のマクドで朝食食材をドライブスルーバイト♪
M氏の家を目指します。阪神高速堺線、神戸線と乗り継ぎ、約束時間の30分前に着いてしまいました。
2階を見上げると電気が点いているようなので、30分前でしたが電話を入れました。
なんと・・酒を飲んで寝ていたそうです。なんちゅうやっちゃ~。禁酒日と違うんかいな~!!!

とにかくM氏のバイクを屋根に積み、出発しました。
ややこしい神戸の北部を走り抜け、山陽道の赤穂インターでおりました。
M氏知人のレオポン氏のところへ迎えに行きました。

赤穂から多々羅しまなみ公園まで概ね150kmほどを車で移動し、デポ地に到着です。AM5時
気持ち良いしまなみライド♪

各自朝食を取ります。あちきはこれですにゃ♪
気持ち良いしまなみライド♪

着替えて出走準備をし、AM6時ころから走り始めました♪ M氏のバイクパーツは豪華です。
渋いっす♪ XTR・・・。かっちょ良いでっす
気持ち良いしまなみライド♪

気持ち良いしまなみライド♪

いつものように多々羅しまなみ公園駐車場デポです。尾道方面へ進みます。
多々羅大橋は美しい橋です。橋脚部分の鳴竜を楽しんでいます。M氏&レオポン君はしてなかったかな?
気持ち良いしまなみライド♪
気持ち良いしまなみライド♪

生口島をまったり&時々M氏が引きます。ガシガシ!あっという間に高根島との分岐点に到着です。
ここで、お二人は高根島1周オプションライドへ♪ そしてあちきはのんびりポタライドを楽しみます。
ルンルンと進み、生口橋を渡った休憩ポイントで写真撮影&電話を入れました♪高根島1周完了寸前♪との事。
気持ち良いしまなみライド♪

因島はさほど走りやすい所ではありません。道幅も確保されていないし、
車の交通量も多いです。故に、さらっと走り、因島大橋を渡ります。
気持ち良いしまなみライド♪
気持ち良いしまなみライド♪
センムはハンドルにしがみつき、しまなみを楽しんでいます♪
気持ち良いしまなみライド♪

因島大橋の尾道寄り橋端部でレオポン君&M氏と合流し、来た道を戻ります。
気持ち良いしまなみライド♪
今回の走行軌跡を先に載せます。
結構頑張って走りましたにゃ。距離は146.6kmがあちき。レオポン君&M氏は+高根島1周分です。
気持ち良いしまなみライド♪

ぽたぽた行きましょうというM氏ですが嘘です。いつも甘い言葉を信じてしまうあちき・・・・。
うお~~~~って頑張りますがへろへろ~って感じでデポ地に帰着しました。
そしてかなり早い時間のランチタイムです♪

料理を始める時地震かな?ってひとりで騒いでいたのですが、仙台の方で
大きな被害があったようです。被災された方、尊い命や怪我の犠牲も
出た模様です。お悔やみ申し上げます。
気持ち良いしまなみライド♪
ジャガイモの皮むきや玉葱の刻み作業で時間をおしていたあちきの横で、
弁当を食べ終わったレオポン君・・・。まだまだ食べられますって事だったので、パスタを
作って食べてもらいました。味見していないのでわかりませんが、オリーブオイルを
入れすぎてしまった事は事実・・・。ごめんちゃい。

んであちきの食事は野菜入りラーメン♪
気持ち良いしまなみライド♪

ちょっともたもたしてしまったので、カレーライスはパスして終わりました。
控えめの食事で減量出来てよかった?かも♪
気持ち良いしまなみライド♪気持ち良いしまなみライド♪

デポ地からは伯方島方面へ向います。そしていつものマリンオアシス伯方にでアイス♪
気持ち良いしまなみライド♪
気持ち良いしまなみライド♪
気持ち良いしまなみライド♪

伯方島の休憩時にもまたM氏曰く『ぽたで行きましょう♪』だって。
どこがやねんぶつぶつ・・・。ぜいぜいはあはあ・・・。ふへ~っ。
体重を使って下りだけはうりゃ~!!!途中すごい失速しつつ、
何とか大島の南西部、来島海峡大橋の付け根部分に到着しました。
長大なこの橋はすごいです。
気持ち良いしまなみライド♪
大勢の自転車乗りが走っています。
気持ち良いしまなみライド♪

さして橋を渡りきり、少し上がって展望休憩所の所へ♪
レオポン君の鉄郎君は三連勝♪中野幸一モデル?
M氏のは赤い彗星号♪恐るべし!
気持ち良いしまなみライド♪
ここからデポ地まで島の反対側を走るコースで戻りました。
気持ち良いしまなみライド♪

あれっ?
以後写真がありません。=しんどくて写す気力が出なかった=余力なしだったという事でした。
大島ではなんと赤い彗星号に乗せていただきました。
おお~っ!!素晴らしい~!!
激疲労していたあちきは失速しバラ公園で休憩してもらいました。ふへ~っ。
有難うございました。ぺこり。
大島の西端部の坂をゆっくりあがり、下りで体重を利用しました♪
ぶらぼ~!Max63km/hをマーク♪

伯方島では大回り方向でデポ地に帰着しました。
お疲れ様でしたM氏の鬼引き等。ふう~。
疲れました。走行距離は146.6kmでした。
レオポン君とM氏は高根島1周分余分に走っています。
お疲れ様でした。因島パーキングで塩ソフトを買ってもらい
食べました♪ やっぱ美味しかったです。
しまなみライドはやはり楽しいです。

家に着いたのは午後9時50分頃でした。ちかれた~・・・。
おしまい。




このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(自転車&アウトドアクッキング)の記事画像
またまたホットサンドクッキング朝食(^^
昨日の朝食アウトドアクッキング♪
和歌山の片男波海水浴場までの往復ライド♪
おさんぽぽたぽたクッキング♪
おNEWの四角のん♪
第1回シブチン旅行
同じカテゴリー(自転車&アウトドアクッキング)の記事
 またまたホットサンドクッキング朝食(^^ (2016-12-10 19:34)
 昨日の朝食アウトドアクッキング♪ (2010-11-01 22:34)
 和歌山の片男波海水浴場までの往復ライド♪ (2009-10-04 20:25)
 おさんぽぽたぽたクッキング♪ (2009-03-08 20:21)
 楽しい事を想像して♪ (2009-03-07 15:08)
 久しぶりに♪ (2009-03-02 15:54)
この記事へのコメント
しまなみライド&ブログの更新。共にお疲れ様でした。

しまなみライド。う、う、うぅぅぅらやましいぃぃ~~~~
行きたい。行きたい。行きたい×1000
神様!『私に健康的な休日を下さい』

ナゾのM氏!誰だろなぁ~~?
次回、どこかでご一緒したいですね♪
                by 小食派会長
Posted by MAMMUTMAMMUT at 2008年06月15日 21:01
しまなみいいですね〜。また違うしまなみを見に行きたいです。
春に行きそびれたので、行くなら秋かな〜。
日帰りロングライドは辛いので出来ませんが・・。
Posted by BOO-G at 2008年06月15日 21:05
まむしゃん。 こんばんは。
自転車がまだ無い事を理由に来月の
飲み会辞退は禁止です。(笑。
あちきもウニしゃんも同じ思いです。
自転車は沢山あるので、来なさい!
命令です。なぞのM氏♪
ほんまわらかしよる。んっ・・・・。愉快な人ですにゃ♪また再会しまひょ♪
ショウショクって漢字はそれが正解なのですね。そーりー。小食派会長殿。淡路と信州は
どんな物が良いですか?M氏とも悩んでるんです。受け狙いでね♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月15日 21:22
Boo-Gさん こんばんは。
しまなみ♪良いですね。
広島県民ならちょくちょく行けるから良いですけど、大阪南部からだとしんどいです。
時間もないし、強行以外にスベなしです。
頑張りますよ~♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月15日 21:25
しまなみ良いですねぇ~!
いろいろ楽しみ方があっていいと思います。といってもまだ2回しか行ったこと無いんですけどね~
今度は何時行くかなぁ~
Posted by やまちゃん at 2008年06月15日 21:41
やまちゃん こんばんは。
ほんといろいろあっていいじゃないですか~。いつ行くか?不明ですが頑張って参りましょう。
Posted by たーぼう(次郎)たーぼう(次郎) at 2008年06月15日 23:46
今回はお疲れ様でした!
コメが遅くなってしまいましたが、、、先程まで酔っ払って倒れていました・・・・・
しまなみ、、、最高ですネ!何度でも行って見たいと思います^^
しかし、、、遠いっす。(運転してないけど・・)
淡路と交換してくれないかな??しまなみ・・
俺も、、、淡路に行きたいなぁ~~!
たーぼうさんとMAMMUTさん夫妻とウニさんと一緒に・・・・・・・・・・^0^
        
             謎の大食男より!
Posted by M at 2008年06月16日 01:02
M氏。おはようございます。
やっぱ別格ですね、あそこは♪
夢心地。なかなかハードな走りでしたけど、
久しぶりに頑張って走りましたにゃ♪

酔っ払って倒れてました♪居間でですかね?
同じような感じが微笑ましいなあ~同士?

えっ?M氏も淡路に?ウニ氏と相談して、
わけわけの比率相談しておいてくださいね。
そんな大食いじゃないでしょ~。M氏♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月16日 06:58
しまなみイイですね!
私も景色の良いところをもっと走りたいです^^
Posted by ponta at 2008年06月16日 09:48
いいな♪しまなみ♪景色がよくて♪

あたい達は~箱根まで行ったけど
越えられず~
しまなみまで
間に合わなかったわf(・▽・;)(爆)
Posted by 虹っ子s at 2008年06月16日 10:18
pontaさん おはようございます。
多摩サイが自転車乗り人気No1だそうですね。No2がしまなみ海道です。
またいきたいにゃ♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月16日 10:29
虹っ子sさん おはようございます。
信州には来てよ~♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月16日 10:30
お疲れ様でした。
いまだにしまなみは走ったことが無い、
今年中には是非行きたいもんです。
謎のM氏・・。う~む?
Posted by イガゾー at 2008年06月16日 20:29
イガゾーさん こんばんは。
そうですか~・・・・。
遠いからえいやー!と勢いでいく以外ないです。頑張って走りに行ってくださいね。
しまなみは良いですよ~♪なぞなのですか
M氏が?うむ~!!
Posted by りん at 2008年06月16日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気持ち良いしまなみライド♪
    コメント(14)