ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月01日

子供とぽたり65.4km♪

子供とぽたり65.4km♪

自宅から泉南市内にある府立公園へ出かけました。
良い天気で焼けました。旧街道をぽたりと進む方針です。
まずは岸和田城です。
子供とぽたり65.4km♪

旧街道を通り、貝塚市に入ります。臨海沿いの府道を走ります。
ところどころ公園緑道として整備されていて良い雰囲気の場所もあります。
少し暑くなってきたという事で二色の浜のコンビニでクールダウンの
アイテムを購入しました。
子供とぽたり65.4km♪

結構頑張って走り、阪南市の尾崎です。ここでやぐらの格納庫を見かけ、
祭り魂に火がつきました。
子供とぽたり65.4km♪
また違う町の格納庫を見つけて喜んでいました。
子供とぽたり65.4km♪

しばらく走って、目的地の阪南里海公園に到着しました♪ σ(^^)ё~
子供とぽたり65.4km♪

さてこれから料理の時間ですにゃ。
まずはジャガイモの皮をむきます。
子供とぽたり65.4km♪

切って茹でます。これを醤油で味をつけ、パセリで風味を利かせました♪
うんにゃ美味しいです。
子供とぽたり65.4km♪

次はカレーです。
子供とぽたり65.4km♪

デザートの前にこれを食しておきました♪
子供とぽたり65.4km♪
そしてデザートですにゃ♪
子供とぽたり65.4km♪

帰りの近道上にまたまた見つけました♪
子供とぽたり65.4km♪
子供とぽたり65.4km♪

帰りもまったり頑張って走ったにゃ。途中、子はバリカーに激突。こけた。ちょっと痛かったようだ。
下見すぎ。あきまへんなあ~。まあ無事帰ってきてまた一緒に出かけました。疲れたにゃ。
なかなか濃い一日でした。σ(^^)ё~




このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(自転車&アウトドアクッキング)の記事画像
またまたホットサンドクッキング朝食(^^
昨日の朝食アウトドアクッキング♪
和歌山の片男波海水浴場までの往復ライド♪
おさんぽぽたぽたクッキング♪
おNEWの四角のん♪
第1回シブチン旅行
同じカテゴリー(自転車&アウトドアクッキング)の記事
 またまたホットサンドクッキング朝食(^^ (2016-12-10 19:34)
 昨日の朝食アウトドアクッキング♪ (2010-11-01 22:34)
 和歌山の片男波海水浴場までの往復ライド♪ (2009-10-04 20:25)
 おさんぽぽたぽたクッキング♪ (2009-03-08 20:21)
 楽しい事を想像して♪ (2009-03-07 15:08)
 久しぶりに♪ (2009-03-02 15:54)
この記事へのコメント
たーぼうさんそして、ジュニア君、お疲れ様でした。
親子での『食いしん坊ほのぼのライド』良いですね♪
こけた時にケガは無かったですか?
前を見て気をつけて走って下さいね。このオジサンのように
大怪我するといけませんから。
Posted by MAMMUTMAMMUT at 2008年06月01日 22:16
MAMMUTさん こんばんは。
有難うございます。子の怪我はかすりきずです。
痛かったようですが、前方不注意ですから
しかたないです。まったくう~ってところです。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月01日 23:29
お疲れ様です!ジュニア・・・ご無沙汰!^^
昨日、、走ってて良かったですね!
どうやら、、、梅雨入りしそうですから・・・
バリカーへの激突。。。大事無くて良かったですね!ジュニアもビックリしたでしょう~!
気を付けましょうね^0^
Posted by ウニ at 2008年06月02日 07:27
ウニさん おはよう御座います。
子は歩道上のセンターライン上を走り、
ラインに沿って走ってぶつかったそうです。
あほやねえ~・・・・・。ちゃんと前見んかいな。ってしかられるし。片鉄へ幼少期あたったのと変わらん。成長してないなあ~って。
梅雨入りですか~・・・・。
嫌ですけど仕方ないですね。頑張りまひょ。
Posted by たーぼう(次郎)たーぼう(次郎) at 2008年06月02日 07:36
おっと♪ジュニア~
何となく自転車乗りの
雰囲気をかもしだしてきて
カッチョイ~~~(≧0≦)ノ
Posted by 虹っ子s虹っ子s at 2008年06月02日 08:40
虹っ子sさん おはようございます。
雰囲気ですか~????
体力はかなり付いてきた感じはします。
今回おっしーライドはほとんど無しでしたから。
前回の片鉄は厳しかった・・・・(><)/~.
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月02日 10:03
いいなあいいなあ~!
お父さんと楽しい一日って感じが伝わってきます。
こういう日は奥様はどうされているのですか?
うちのカミサンならきっと昼寝してると思います。ここぞとばかりに(笑)
Posted by pontaponta at 2008年06月02日 10:20
pontaさん こんにちは。
妻がシゴトや用事で子の面倒無理な時に
出かける感じです。今回は子供会行事に
参加してました。子はその会の対象外
だった為です。昼寝は疲れた時気持よいですね。したいなあ~昼寝♪
Posted by たーぼう(次郎)たーぼう(次郎) at 2008年06月02日 10:31
なるほど、そうでしたか。
うちのカミサンに話をしたら「なるほど二人でサイクリングに行けば私はゆっくり寝られる」と、一人ほくそ笑んでました。
要らぬ知恵を授けてしまったようです(苦笑)
Posted by ponta at 2008年06月02日 17:21
まだ小さいから子供載せ設置のママチャりライドですかね?自分の時は小径車に無理やり子供載せを設置して走ってました。同じ目線でぽたりと出来る楽しさは感動的です。
大きくなったら出来ません。その時期にしか
ない形式で楽しめたら良いですよね♪
奥さんは自転車しないのですかね?
家族ポタも良いですよね。うちはあまりないですけれど。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月02日 17:29
>大きくなったら出来ません。その時期にしか

この言葉に感動です(ToT)

実は前から小径車が欲しいのですが、理由は「子供を乗せて走りたい」からなのでした。
雑誌でブロンプトンに子供乗せてる記事を見てから(ブロンプトンの)虜です。
まさか子供を背中に背負ってロードで疾走するってありえないと・・・
カミサンは「電アシなら欲しい」しか言いません。
Posted by ponta at 2008年06月02日 22:57
pontaさん!

上手にごまかし、希望の品をGET出来ますよう祈ってます♪ がんば♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年06月03日 00:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供とぽたり65.4km♪
    コメント(12)