ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月29日

元気出して行こう♪

という気持ちでぼちぼち進む事にします。
職場の同僚で同じ木曜日に体調悪くなって
早引きした女性社員はまだ回復に至らず、
今日も休んでいます。お疲れ様です。
はやく元気を取り戻してください。と祈ります。

***

今月もあと3日で終わりです。11月に突入。寒い時期に
入っていきますが、あちきはまだまだ好きな季節。
冷たい木枯らしが吹かない限りは大丈夫です。
寒い時期に自転車の人が走っていない吉野山岳コースで
黄昏る♪良い感じだにゃ~。

***

刺身醤油購入の時期。
前回も今回もやまちゃんの購入の記事をみて
たまたま追随して出かけてのです。
おっかけではありませんよ~。

***

昨日の走った軌跡を添付。なんせビスタでGPSやカシミールが使えないんで・・・。
この辺は悲しいところですねえ~。
元気出して行こう♪

限りなく平坦なコースですねえ~これを見ると・・・・・。

元気出して行こう♪

***

ワイワイルームのayakoさんところで時々コメントをいれさせてもらってます。
でも時々相性が悪い為か、入らない事があります。本日も・・・・・。
うっかり最後の作業を飛ばしてしまっているのかなあ~?わからんです。
結構懸命に考えてカキコした文だった場合はショックが大きいですね。
でも今日のタイトルの様に『元気出していこう!』でまいりますです。はい。
あちきの愛車(車の方)も車検が迫ってきました。今日はディーラーに
依頼の電話とFAXを入れました。もう5年です。今居住している家も同じ時期に
建てましたのでもうすぐ築5年です。車はごくたまに使うあちき。収支的には
どうでしょう。車検にいくらかかるのでしょうか。軽自動車なので維持管理費は
かなり安い方です。しぶちん的な観点からまだまだ乗り続けなくてはいけません。
スパスパお金を使っている場合ではありませんよ~。余裕があれば貯蓄して
おきましょうね。次の車検時に乗り換えたりするのでしょうか?もったいないですねえ~。
3年毎、或いは5年毎に乗り換えている人も多いのでしょうけれども月換算の
負担額を計算してよ~く考えた方がいいでしょう。無駄を省いていかないと
いつまでも借金を返せないし、お金を貯められません。頑張りましょう。
年金をあてにしなくても生活できるほうが安全・安心です。とえらそうな事を
書いているあちきは貯蓄も収入も少ないのですけれどもね。

***

シゴト帰りにちょこっとライド。
月累計距離755km。どうやら今月は頑張っても800kmに届くかどうかという
距離になりそうです。11月は奇数月なので1000km以上を目標に走ります。
果たして達成できるでしょうか?



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(健康)の記事画像
夜食を作ってたべちゃった。ぶ~に向って!
何故かしら?
同じカテゴリー(健康)の記事
 通院終了。 (2009-08-04 16:39)
 来週入院。 (2009-06-11 12:49)
 次郎くんの関係で通院 (2009-05-26 07:12)
 夜食を作ってたべちゃった。ぶ~に向って! (2009-03-05 23:22)
 口内炎が痛い。 (2008-12-18 22:51)
 何故かしら? (2008-04-16 09:15)
Posted by たーぼう(次郎) at 12:37│Comments(8)健康
この記事へのコメント
11月は、どの位走れるかなぁ~。
あと、にじっこすさんとの夢の初競演は何時になるやら・・・(笑)
Posted by noino at 2007年10月29日 13:12
noinoさん 毎度おおきに♪
虹っ子sさんはなかなかつかまらないかも。
虹って追いかけても逃げちゃいますものね。
ソロクッカー&バーナーコンパクトなものも
結構あります♪あちきはヒップバックの中に
入れて楽しんでおりますので、背中の汗は
ない感じです。先日のびわいちとか。
あちきもチタンクッカーセットがお勧め♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年10月29日 13:31
しゃ「元気出していくのにゃ(^・▽・^)ノ♪」
しゃ「夢の競演わ♪
運命の紅い糸(キャ(#^.^#)
のみ知っているのにゃ(^・▽・^)ノ♪」
Posted by 虹っ子s at 2007年10月29日 15:24
>結構懸命に考えてカキコした文だった場合はショックが大きいですね。

わーごめんなさい。どうなってるのかしら?
特に制限はかけてないので、気が向いたらまた挑戦してみてくださいませ^^;
Posted by ayako at 2007年10月29日 17:39
らじゃー!
Posted by たーぼう at 2007年10月29日 20:06
醤油って丁度買う時期があるようで…
この前から切らしてしまい買いに行かなければと思いつつようやく買いましたよ。

お好みの醤油ができると、他では満足できなくなるようですね。
Posted by やまちゃん at 2007年10月29日 22:51
最近夜更かしが続いていて、小鶴が三日目で完全消滅!
土曜日に2本買ってきた小鶴の2本目を飲みながら、コメント中。。。。
こんな私には貯蓄もロードバイクも縁遠いものになりそうです。

黄昏の吉野山岳コース。走ってみたいと思います。
Posted by MAMMUT at 2007年10月30日 00:37
≪やまちゃん おはようございます。
あちきが購入してる刺身醤油は、使用頻度はそんなに高くはありませんけど、結構
使っているものですね。720mlを3人で。
半年くらいでしたっけ?
好みの醤油♪良い響きです。お酒とおなじ
感じですものね。

≪MAMMUTさん 毎度おおきに♪
小鶴1.8Lくろが3日で・・・・。600ml/日。
25%の焼酎。お強いですねえ~お酒。
あれっ、もう2本目に入っているハイペースですか~。トリスでいってもらわないと家計の
収支が改善できませんね。(笑。
臨時収入があったときに『どんっ!』といきましょう♪
黄昏の吉野山岳コース♪ 良いですよ~♪
名古屋から結構遠いですね。
Posted by たーぼう at 2007年10月30日 07:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
元気出して行こう♪
    コメント(8)