2007年10月01日
美味しいお菓子♪
↑ を購入しました♪北海道帯広の六花亭のお菓子詰め合わせセットです。
3つ購入し、実家2軒へ届けに行きました♪ 好評でした。皆好きですよね♪
子は定番のマルセイバターサンドを食べていました。あちきはチョコマロン♪
そして郵便事業民営化の始動。かんぽの宿の案内が来ていました♪
毎年岡山県蒜山高原に春、GW前半に行って楽しんでいますが、予約の
電話を入れたところ6ヶ月前から予約受付という内容変更の様子。
電話の感じも悪かったので今年は違うところへ行こうという話しになりました♪
そしてかんぽの宿を予約しました♪楽しみ♪
***
今週末の天気はどうかなあ~。
土曜日はお仕事・・・。仕方ないですねえ~。
日月と連休です。晴れなら遠征です。
最後の賭け♪来年以降ない気がします。
今年で最後かな・・・・・。徐々に無理がきかない
様になってきています。無理を出来る幸せも
もうあまり残されていない・・・・。そんな感じの
日々が最近の生活で顔をのぞかせています。
乗鞍高原の高いところからスタートして畳平で
行けそうなら平湯方面へ下ろう。安房峠越え。
そして白骨温泉経由のスーパー林道♪
最後のあがきで釜トンネルを越えて河童橋まで
行ってみるのもいいかも。やっぱMTBかなあ~
重いけど、路面がよくないエリアが多いしね。
もう少し考えてみる事にします。ほんと悔しいなあ~。
3つ購入し、実家2軒へ届けに行きました♪ 好評でした。皆好きですよね♪
子は定番のマルセイバターサンドを食べていました。あちきはチョコマロン♪
そして郵便事業民営化の始動。かんぽの宿の案内が来ていました♪
毎年岡山県蒜山高原に春、GW前半に行って楽しんでいますが、予約の
電話を入れたところ6ヶ月前から予約受付という内容変更の様子。
電話の感じも悪かったので今年は違うところへ行こうという話しになりました♪
そしてかんぽの宿を予約しました♪楽しみ♪
***
今週末の天気はどうかなあ~。
土曜日はお仕事・・・。仕方ないですねえ~。
日月と連休です。晴れなら遠征です。
最後の賭け♪来年以降ない気がします。
今年で最後かな・・・・・。徐々に無理がきかない
様になってきています。無理を出来る幸せも
もうあまり残されていない・・・・。そんな感じの
日々が最近の生活で顔をのぞかせています。
乗鞍高原の高いところからスタートして畳平で
行けそうなら平湯方面へ下ろう。安房峠越え。
そして白骨温泉経由のスーパー林道♪
最後のあがきで釜トンネルを越えて河童橋まで
行ってみるのもいいかも。やっぱMTBかなあ~
重いけど、路面がよくないエリアが多いしね。
もう少し考えてみる事にします。ほんと悔しいなあ~。
Posted by たーぼう(次郎) at 23:19│Comments(4)
│菓子
この記事へのコメント
電話対応が悪いのは
サービス業としては、致命的ですにゃ~(笑)
こうやって、顧客が離れるんだにゃ。
な~んて・・・(笑)
サービス業としては、致命的ですにゃ~(笑)
こうやって、顧客が離れるんだにゃ。
な~んて・・・(笑)
Posted by noino at 2007年10月02日 09:33
noinoさん 毎度です。
もう何年も通い続けている宿ですが、
昨年の予約の時もトラブルがあり、
危機でした。条件がころころ変わって
いい加減うんざり・・・・・。
そんな時にタイミングよく民営化の
簡保の宿の案内♪
タイミングですね。いやはや・・・・・。
今日も一日頑張りますね。ふう~。
もう何年も通い続けている宿ですが、
昨年の予約の時もトラブルがあり、
危機でした。条件がころころ変わって
いい加減うんざり・・・・・。
そんな時にタイミングよく民営化の
簡保の宿の案内♪
タイミングですね。いやはや・・・・・。
今日も一日頑張りますね。ふう~。
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年10月02日 09:47
えっ!? 今年が最後なん??
Posted by よし at 2007年10月02日 13:59
よしさん毎度♪
だんだんね。
いけたらいいですけどどうかな?
かなりきてるからねえ~。
だんだんね。
いけたらいいですけどどうかな?
かなりきてるからねえ~。
Posted by たーぼう at 2007年10月02日 23:06