2007年09月05日
フロントトリプルのロードで?
山岳コースが厳しい為に導入しています。
30T-27T×2.1m=2.33mクランク1回転で進む距離です。
ロードとしては軽いギアですがFDBのみんなはもっと軽いギアを
装着しています。自分の20インチバイクも2.25mなのでロードより
は軽いギアレシオです。これで上がるというのもありかな?
しんどいからねえ~重いチャリは。
***
写真は吉野山岳コースを走った時のものです。勾配がきつくなってくると、
フロント30Tに落とします。FDで走るとウイリーしかけるくらいの急勾配路を
そろりそろりと上がっていきます。標高1000mくらいまで上がってくると
かなり気持いいです。まわりの景色がひらけた稜線沿いを走るからです。
春や秋は気持ちいいです。冬には後悔した事数回・・・。激サム・・・。
夏はあまり行っていません。最近。というか今年の夏は駄目でした。ばてばてで。
秋には楽しんで沢山走りたいと思います。いくべ!という気力が出るか否かですね。
***
すごい雨の中の行者還林道ライド♪
この時は寒かったですけど、乗鞍で雨になったらどうなるか・・・・。
地獄のような極寒地獄だにゃ。昔、車で上がれた時に経験したけど、
ごっつい防寒着を持ってあがるのも如何なものかと思うにゃ♪
荷物どうしようかなあ~。いつもは何も考えずエイヤーでいくけど、
今回は何故かいろいろ気になるにゃ。遭難するような事態になるのか?
まさかねえ・・・・。
***
昨晩からすこしお腹の調子がよろしくない。
なんか不安・・・・。体調が優れない。
窓を開けて、扇風機をかけっぱなしで寝て
冷えたのかな?なんか肩もこっている感じだにゃ。
今日はお腹の調子が悪いので帰ります。と
社長に申告して5時過ぎに帰ろうかな・・・・。
なんかすっきりしないしね・・・・。むらむらではなく、
うやむやでもなく・・・。なんだろ・・。
昨晩遅くにカレーを食べたのがいけなかったのかな?
いろいろ思いあたるものはあるけど、はっきりしないにゃ。
ほな帰るわ~。あと半時間したら・・・。
Posted by たーぼう(次郎) at 00:07│Comments(8)
│自転車
この記事へのコメント
がんばって、走破してくらは~い(笑)
Posted by noino at 2007年09月05日 09:32
noinoさんのおっしゃられている事は
乗鞍をという意味ですよね♪
それ以外ないですよね。
乗鞍をという意味ですよね♪
それ以外ないですよね。
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年09月05日 12:14
色々と・・・(笑)
Posted by noino at 2007年09月05日 13:04
ありゃりゃ・・・
あまり無理しないでね。
あまり無理しないでね。
Posted by よし at 2007年09月05日 20:29
noinoさん。 いろいろとね♪
よしさん こんばんは、帰宅後すぐトイレに長い時間こもっていました。
暑くて汗でびしょぬれでした。その後はシャワーをあびてスッキリ♪
今晩は早く寝ます。最近ではめずらしいですけど。
よしさん こんばんは、帰宅後すぐトイレに長い時間こもっていました。
暑くて汗でびしょぬれでした。その後はシャワーをあびてスッキリ♪
今晩は早く寝ます。最近ではめずらしいですけど。
Posted by たーぼう at 2007年09月05日 21:34
私も!
今朝は、始業後に猛烈な腹痛で…ミィーティング欠席でした(笑)
一年くらい間に、猛烈な肩痛に悩まされていたのですが、5日前から再発!
何やっても治まりません。
特に、マウスを持つ体制がよくないみたい…これって仕事拒否かな~
今朝は、始業後に猛烈な腹痛で…ミィーティング欠席でした(笑)
一年くらい間に、猛烈な肩痛に悩まされていたのですが、5日前から再発!
何やっても治まりません。
特に、マウスを持つ体制がよくないみたい…これって仕事拒否かな~
Posted by やまちゃん at 2007年09月05日 21:41
やまちゃん♪ 毎度です。
体調が優れない時ほど、健康が一番だと痛感いたしますが、
何もないと気付かないものですね。
普通に生活できる事に幸せを感じられない人がほとんど
なのでしょう。仕方ない事だとは思いますけど・・・・。
体調が優れない時ほど、健康が一番だと痛感いたしますが、
何もないと気付かないものですね。
普通に生活できる事に幸せを感じられない人がほとんど
なのでしょう。仕方ない事だとは思いますけど・・・・。
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年09月06日 12:26
やまちゃん♪ 毎度です。
体調が優れない時ほど、健康が一番だと痛感いたしますが、
何もないと気付かないものですね。
普通に生活できる事に幸せを感じられない人がほとんど
なのでしょう。仕方ない事だとは思いますけど・・・・。
体調が優れない時ほど、健康が一番だと痛感いたしますが、
何もないと気付かないものですね。
普通に生活できる事に幸せを感じられない人がほとんど
なのでしょう。仕方ない事だとは思いますけど・・・・。
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年09月06日 12:30