2007年03月09日
あしたの走り♪
とりあえず午前中はいい天気のようです。
今晩夜中を使えば、ばっちりロングライドも
余裕ですね。仕事終わった後、自由な時間を
有効活用すると可能性は大きく拡がり、何処へでも
行けてしまう感じです。九州、四国、信州などの
遠方は行かないとして、近隣は十分楽しめる、
そんな感じです。原付バイクでもくもくと走る旅。
これもまた試してみたいなあ・・・。前回は徳山
で断念して九州へ辿りつけなかった。リベンジを
しなくては!今置場がないのでバイクは買えない。
実家に置かせてもらうという手はある。うむー。
250CCのかっこいいスクーターなんかいいなあ。
でも高いんだなあ・・・。バイクツーリングも
楽しみたい。宝くじ当たらないかなあ・・・・。
買ってないから当たるわけはないんだけど・・・。
あぶく銭があったらまた何か買ってしまいそう。
とりあえず子供の養育費はキープしてるから
大丈夫ね♪老後の生活費は・・・。まだやね。
住宅ローンは特に問題なく・・・・。だね。
よしよし。次はとりあえず原チャな旅だね。4スト
で燃費のいい楽チンなポジションなもので、
キャンピング道具が満載できるものがいいなあ♪
そうそう!やまちゃん、時計でもうひとつのは
アルバのアクアギア200でした。17年前のものです。
陸上3級特殊無線技師の免許を持っています。
これってなに?ご存知の方おられましたら教えて
いただけますでしょうか?勢いでみんなで取ったけど
使用目的も意図も何も知らずに・・・。
役に立つ事あるのかな?バイクツーリングとかで。
***
微妙な状況だ。某省の仕事。担当の同僚と上司は
仕事に出てくるらしい。さてあちき。どうする?
貴重な時間を失うか否か・・・。どうする・・・。
担当業務は週明けは忙しい。どうなるか・・・。
先方次第で変更もありうる。うむ~。
今晩夜中を使えば、ばっちりロングライドも
余裕ですね。仕事終わった後、自由な時間を
有効活用すると可能性は大きく拡がり、何処へでも
行けてしまう感じです。九州、四国、信州などの
遠方は行かないとして、近隣は十分楽しめる、
そんな感じです。原付バイクでもくもくと走る旅。
これもまた試してみたいなあ・・・。前回は徳山
で断念して九州へ辿りつけなかった。リベンジを
しなくては!今置場がないのでバイクは買えない。
実家に置かせてもらうという手はある。うむー。
250CCのかっこいいスクーターなんかいいなあ。
でも高いんだなあ・・・。バイクツーリングも
楽しみたい。宝くじ当たらないかなあ・・・・。
買ってないから当たるわけはないんだけど・・・。
あぶく銭があったらまた何か買ってしまいそう。
とりあえず子供の養育費はキープしてるから
大丈夫ね♪老後の生活費は・・・。まだやね。
住宅ローンは特に問題なく・・・・。だね。
よしよし。次はとりあえず原チャな旅だね。4スト
で燃費のいい楽チンなポジションなもので、
キャンピング道具が満載できるものがいいなあ♪
そうそう!やまちゃん、時計でもうひとつのは
アルバのアクアギア200でした。17年前のものです。
陸上3級特殊無線技師の免許を持っています。
これってなに?ご存知の方おられましたら教えて
いただけますでしょうか?勢いでみんなで取ったけど
使用目的も意図も何も知らずに・・・。
役に立つ事あるのかな?バイクツーリングとかで。
***
微妙な状況だ。某省の仕事。担当の同僚と上司は
仕事に出てくるらしい。さてあちき。どうする?
貴重な時間を失うか否か・・・。どうする・・・。
担当業務は週明けは忙しい。どうなるか・・・。
先方次第で変更もありうる。うむ~。
「いらっしゃい」
おめでとうございます。
すごく良いです。
こっそり応援しています。
おめでとうございます。
すごく良いです。
こっそり応援しています。
Posted by たーぼう(次郎) at 09:53│Comments(2)
│自転車
この記事へのコメント
ほぉ~レイアウトが変わりましたねぇ~!
っで、アルバですか!
なんだか、その言葉自体が懐かしいように思います。
もちろん今もあるんでしょうね~
陸上3級特殊無線技師・・・・なんでしょうか?
私、仕事の関係で勢いで取った「玉掛け」もよくわからない資格です。
クレーンの資格があればいいじゃん!って思うんですけど…
まぁ、よく分からないので両方持っていますが実務で役立ったことは…
1回あったかなぁ~
他に、フォークリフトとか簿記1級とかなんの役にも立ちませんね~(笑)
あっ!小型船舶4級…じゃなくって2級になったのかな?
これは、車の運転免許同様、役に立ってますねぇ~(笑)
まだ一度も見せる事態になったこと無いけど。
明日は、天気が崩れる前に山方面に走りに行きますよ!
っで、アルバですか!
なんだか、その言葉自体が懐かしいように思います。
もちろん今もあるんでしょうね~
陸上3級特殊無線技師・・・・なんでしょうか?
私、仕事の関係で勢いで取った「玉掛け」もよくわからない資格です。
クレーンの資格があればいいじゃん!って思うんですけど…
まぁ、よく分からないので両方持っていますが実務で役立ったことは…
1回あったかなぁ~
他に、フォークリフトとか簿記1級とかなんの役にも立ちませんね~(笑)
あっ!小型船舶4級…じゃなくって2級になったのかな?
これは、車の運転免許同様、役に立ってますねぇ~(笑)
まだ一度も見せる事態になったこと無いけど。
明日は、天気が崩れる前に山方面に走りに行きますよ!
Posted by やまちゃん at 2007年03月09日 21:19
デザインいらってみたけど読みにくいので戻しました。すみません。100%の3カラムのシンプルが一番見やすいレイアウトなのかなと思います。船に乗れるのですね。すごいや
アルバあるんですかねえ?
アルバあるんですかねえ?
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年03月09日 23:20