2006年10月29日
子供とお出かけぽた
和歌山紀ノ川河川敷き可動堰付近を散歩。

JRの紀ノ川をまたぐ橋の付け替え工事中を見学に。新設トラス橋が半分以上出来てきた
まだまだかかりそう。可動堰横はなんだか複雑な水路構造で迂回させて浄化させて
魚を見学できる施設も一般公開していた。すごい!



JRの紀ノ川をまたぐ橋の付け替え工事中を見学に。新設トラス橋が半分以上出来てきた
まだまだかかりそう。可動堰横はなんだか複雑な水路構造で迂回させて浄化させて
魚を見学できる施設も一般公開していた。すごい!
Posted by たーぼう(次郎) at 19:46│Comments(2)
│自転車
この記事へのコメント
たーぼうさんこんばんは。
先日はつたないブログにご来場頂きありがとうございます。
月に一度出かけられるかどうかのサイクリングですので、すぐにネタがつきちゃいそうですが、また旅をしたらアップしようと思います。
それにしても毎日よく走れますねぇ。すごい。ちょいと羨望のまなざし。
先日はつたないブログにご来場頂きありがとうございます。
月に一度出かけられるかどうかのサイクリングですので、すぐにネタがつきちゃいそうですが、また旅をしたらアップしようと思います。
それにしても毎日よく走れますねぇ。すごい。ちょいと羨望のまなざし。
Posted by 石田 力 at 2006年10月30日 22:04
石田さんこんばんは!
無理をしてます。はい。かなり・・・・。
法隆寺ライドは疲れすぎました。
夢の中走っていたような・・・。
かなり危ないですね。
*
同じ大阪なので機会があればのんびりぽたしましょう。
無理をしてます。はい。かなり・・・・。
法隆寺ライドは疲れすぎました。
夢の中走っていたような・・・。
かなり危ないですね。
*
同じ大阪なので機会があればのんびりぽたしましょう。
Posted by たーぼう(次郎) at 2006年10月30日 22:17