ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月04日

釣りってお金掛かるう???

昨日、子供の運転手で奈良県吉野の津風呂湖畔へ行きました。
小学生の時にやっていた学研のチャレンジでシールを集めてゲットした
釣り道具セットを使いました。笑。
前回も試していて今回は2回目です。
錘がなかったのですぐ傍までしか投げられなかった事が悔しくて、今回は
錘を3種仕入れて臨んでいました。
しかしながら結び方が悪かったのでしょう、錘とルアーが湖にしずんでしまいました。

気を取り直し、少し重い錘とルアーに変えての挑戦を開始。
何度かやっていましたが、ある時悲鳴をあげていました。笑。
糸が切れておもり&ルアーが2ペア目、還らぬ人となってしまったのです。

綺麗な川で入漁券を買って釣りをするのも綺麗じゃない湖畔で釣りをするのも
お金がかかる。道具もこれからいろいろ物色すればいいものがほしくなるでしょうね。
強い糸を買ったりと少年君も小遣いをどう使っていくのかみていこうと思います。笑。テヘッ



このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(釣り♪)の記事画像
タコが釣れ悪戦苦闘(><)
オヤビッチャ(スズキ目スズメダイ科)
綺麗な海で♪
この魚は何かな?
お買い物♪
ようやく
同じカテゴリー(釣り♪)の記事
 タコが釣れ悪戦苦闘(><) (2013-01-06 21:08)
 オヤビッチャ(スズキ目スズメダイ科) (2012-10-22 12:37)
 スズメダイ?? (2012-10-21 21:30)
 綺麗な海で♪ (2012-08-26 19:54)
 この魚は何かな? (2012-08-24 16:00)
 お買い物♪ (2012-06-18 13:47)
Posted by たーぼう(次郎) at 18:00│Comments(4)釣り♪
この記事へのコメント
釣りと言ってもかなり範囲が広いですからねぇ~
フナ釣からマグロまで(笑)

何をしたいかハッキリしまいとどうにもこうにもなりませんよ~
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2011年07月05日 21:56
やまちゃん、どうもアドバイス有難う御座います。かなり範囲が広い事にうすうす気付き始めました。方向性を見据える事からですねっ。おおきにです。笑。
Posted by たーぼう(次郎) at 2011年07月06日 09:41
つりエイトとか言うお店では、時折格安品を売っていたりします。その中で手に会うやつを選んでって言うのも手かもよ。
 ハト(港とかの護岸堤防あたり)でさびき釣りとか楽しいです。
Posted by 石田 力 at 2011年07月12日 16:07
いっしゃん♪毎度です。
そうですかあ~♪ウキウキです。
港の護岸堤防でさびき釣りに挑戦してみます♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2011年07月12日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りってお金掛かるう???
    コメント(4)