2008年11月10日
パンク。
今朝、通勤ライドしようとしたダホンヘリオスSL。
昨日は問題なく走ってたんだけど、朝の出勤時にぺこぺこに
なっていました。ヘリオスのパンクかあ~・・・。
以前タイヤを嵌める為のパンクも数回しました。
ミニッツタフ、思い切って交換しようかしら。
ケブラービートの軽くて嵌め易い方のを以前買って持ってます。
メンテするかな?こんど淡路やしまなみへ行くからね♪
***
夕食後、いそいそとヘリオスをパソコン仕事部屋へ持ち込み、
修理にかかりました。パナのミニッツタフ!!!やっぱり硬いです。
外すのにチューブをかみそうな感じです。
ミニッツライトを装着しました。感触をつかむ為&嵌めて伸ばす為に
チューブレスにて一度装着します。おっ!これも結構硬いやんって思いますが
タフとの比較では嵌めやすい感じです。一度伸ばすと割りと嵌めやすいのです。
無事タイヤを装着し、6気圧にしました。それと昨日コードレスメーターが感知していなかったので
センサー送信部の電池を交換しました。時期的には2年くらいもったでしょうか?
メーター本体の方は1年くらい前に切れて交換済みです。
各所に注油し、ブレーキの引きシロ調整をして、車内に戻しました。家の廻りも狭い為
置く場所がありません。仕方ないです。
***
気を取り直し、夜食を作り食べてますにゃ♪

昨日は問題なく走ってたんだけど、朝の出勤時にぺこぺこに
なっていました。ヘリオスのパンクかあ~・・・。
以前タイヤを嵌める為のパンクも数回しました。
ミニッツタフ、思い切って交換しようかしら。
ケブラービートの軽くて嵌め易い方のを以前買って持ってます。
メンテするかな?こんど淡路やしまなみへ行くからね♪

***
夕食後、いそいそとヘリオスをパソコン仕事部屋へ持ち込み、
修理にかかりました。パナのミニッツタフ!!!やっぱり硬いです。
外すのにチューブをかみそうな感じです。
ミニッツライトを装着しました。感触をつかむ為&嵌めて伸ばす為に
チューブレスにて一度装着します。おっ!これも結構硬いやんって思いますが
タフとの比較では嵌めやすい感じです。一度伸ばすと割りと嵌めやすいのです。
無事タイヤを装着し、6気圧にしました。それと昨日コードレスメーターが感知していなかったので
センサー送信部の電池を交換しました。時期的には2年くらいもったでしょうか?
メーター本体の方は1年くらい前に切れて交換済みです。
各所に注油し、ブレーキの引きシロ調整をして、車内に戻しました。家の廻りも狭い為
置く場所がありません。仕方ないです。

***
気を取り直し、夜食を作り食べてますにゃ♪
Posted by たーぼう(次郎) at 15:40│Comments(12)
│チャリンコ&仕事
この記事へのコメント
ずいぶん、パンク大魔王にあってませんねぇ~
このままずっと合いたくないです(笑)
このままずっと合いたくないです(笑)
Posted by やまちゃん at 2008年11月10日 22:45
やまちゃん、こんばんは。
パンクはない方が楽でいいですよ~・・・。
大魔王にはあちきも会いたくありませんでしたが・・・。
パンクはない方が楽でいいですよ~・・・。
大魔王にはあちきも会いたくありませんでしたが・・・。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年11月10日 22:49

あっ!!o(><)o ヤバイ
じゃ~私遊びに来ないほうがいいかもしれませんね。(汗)
じゃ~私遊びに来ないほうがいいかもしれませんね。(汗)
Posted by MOW
at 2008年11月10日 23:57

パンクよりも、夜食が気になる(笑)
このストレートな細麺が美味しそう
このストレートな細麺が美味しそう
Posted by うさ
at 2008年11月11日 00:04

Mowさん、毎度です~~♪
全然問題ありませんよ~。
リム内側のパンクで最悪を経験してますから
4・5回のパンクまでならOKです。
軽量タイヤの末期はツーリングに出るたびに
パンクしたりもしてますから♪ 笑!!!
全然問題ありませんよ~。
リム内側のパンクで最悪を経験してますから
4・5回のパンクまでならOKです。
軽量タイヤの末期はツーリングに出るたびに
パンクしたりもしてますから♪ 笑!!!
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年11月11日 00:14

うささん、こんばんは。ストレートな細麺は
単なる棒ラーメンです♪
マルタイラーメンですにゃ♪
結構美味しいのだ♪お試しあれ!!笑。
夜食は少し、久しぶりかな????
単なる棒ラーメンです♪
マルタイラーメンですにゃ♪
結構美味しいのだ♪お試しあれ!!笑。
夜食は少し、久しぶりかな????
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年11月11日 00:16

今回切れちゃったタイヤの再生を検討してますが
やっぱり安全のために使わない方が無難かな〜。
クロモリにはスキンサイドのタイヤって決めたのですが
これがなかなか入手困難なんですよね。
高いヤツがあるにはあるんですけど・・。
やっぱり安全のために使わない方が無難かな〜。
クロモリにはスキンサイドのタイヤって決めたのですが
これがなかなか入手困難なんですよね。
高いヤツがあるにはあるんですけど・・。
Posted by BOO-G
at 2008年11月11日 08:32

亀裂タイヤの利用は昔、根性で使っていましたが、最近は高圧にて耐パンク性能も格段にアップしてますので思い切って交換しましょうね♪安全の為にも。
クロモリにはアメサイドがいいのでは?(笑。
あ、いやレーシーなBoo-Gさんならスキンですよね♪
クロモリにはアメサイドがいいのでは?(笑。
あ、いやレーシーなBoo-Gさんならスキンですよね♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年11月11日 09:37
棒ラーメンが懐かしい!
名古屋では見かけないのですよ。
私も長いことパンクしていません。
大魔王様は今どこに?
名古屋では見かけないのですよ。
私も長いことパンクしていません。
大魔王様は今どこに?
Posted by MAMU (マム) at 2008年11月11日 10:12
まむしゃん、 おはよう~♪
今日はお休み♪でしょうか??
棒ラーメンずーっとスタンバイしてましたけど
出番が無かったですね。信州×2回。
名古屋では売れないんでしょうかね?
パンクはほんとタイヤの性能が上がって
少なくなってます♪良いことです。
大魔王様。すぐどこかへ飛んで行ってくれる
事でしょう♪
今日はお休み♪でしょうか??
棒ラーメンずーっとスタンバイしてましたけど
出番が無かったですね。信州×2回。
名古屋では売れないんでしょうかね?
パンクはほんとタイヤの性能が上がって
少なくなってます♪良いことです。
大魔王様。すぐどこかへ飛んで行ってくれる
事でしょう♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年11月11日 10:27
オイラのチャリのパンク修理もお願いっ(-人-)
Posted by 黒 at 2008年11月11日 21:37
σ(^ェ^)黒ちゃん♪こんばんは~!!
しっぽフリフリパンク修理に伺います♪
近所だったら。遠すぎて残念無念。まむ~。
しっぽフリフリパンク修理に伺います♪
近所だったら。遠すぎて残念無念。まむ~。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年11月11日 23:01