2008年08月25日
かなり早朝は涼しくなった。
窓を開けて寝ています。
昨晩はかなり冷えていました。
布団無し&タオルケットも小さなものを使用しての
状態なので改善します。今晩から。
風邪をひいてはつまらないです。
昨日の山岳ライドでは、天候が優れず、小雨が降る寸前の
天候状態だった為、涼しくて気持ち良かったです。
暑さが苦手な自分にとっては寒い方が好きなのです。
信州だったらもっと寒いでしょうね。
いや~楽しみです。あと3週間♪
頑張って参りましょう。
それまで連休がないので辛いところですが、日曜の休日には
少しでも走りに出かける様に心がけしたいと思います。
来週はシマノ鈴鹿ロードレースですね。
日本最大級のサイクルレースイベントです。
参加しなくなって15年くらい経つと思います。
友人は今も数人、頑張って参加しているようです。
リザルトを拝見する事も楽しみの一つになっています。
チームロードが楽しかったですにゃ。
昨晩はかなり冷えていました。
布団無し&タオルケットも小さなものを使用しての
状態なので改善します。今晩から。
風邪をひいてはつまらないです。
昨日の山岳ライドでは、天候が優れず、小雨が降る寸前の
天候状態だった為、涼しくて気持ち良かったです。
暑さが苦手な自分にとっては寒い方が好きなのです。
信州だったらもっと寒いでしょうね。
いや~楽しみです。あと3週間♪
頑張って参りましょう。
それまで連休がないので辛いところですが、日曜の休日には
少しでも走りに出かける様に心がけしたいと思います。
来週はシマノ鈴鹿ロードレースですね。
日本最大級のサイクルレースイベントです。
参加しなくなって15年くらい経つと思います。
友人は今も数人、頑張って参加しているようです。
リザルトを拝見する事も楽しみの一つになっています。
チームロードが楽しかったですにゃ。
Posted by たーぼう(次郎) at 07:28│Comments(4)
│天気
この記事へのコメント
確かに・・・寒くなりましたね^^
これくらいの気候が、、ずっと続いてくれたらって思います^0^
鈴鹿ですか・・・・俺にとってはバイクの方が、、思い出深いです!
4時間耐久レース・・・・暑かったにゃ!
信州は、、、、寒いのでしょうね~~~><
これくらいの気候が、、ずっと続いてくれたらって思います^0^
鈴鹿ですか・・・・俺にとってはバイクの方が、、思い出深いです!
4時間耐久レース・・・・暑かったにゃ!
信州は、、、、寒いのでしょうね~~~><
Posted by ウニ at 2008年08月25日 07:42
ウニしゃん、おはようございます。
あちきの自転車仲間(過去の)にも
鈴鹿で耐久オートバイのレースしていた
奴がいます。高校3年間同じクラスになりました。12クラスもあったのに。
彼は今も鈴鹿だけは自転車レースに出ているようです。大型バイクで事故に合い、
生死の境をうろうろした経験者です。
とんでもない奴です。危ない・・・。
ウニさんもバイク気をつけましょうね。
昨日こけかけたあちきですが・・・。
あちきの自転車仲間(過去の)にも
鈴鹿で耐久オートバイのレースしていた
奴がいます。高校3年間同じクラスになりました。12クラスもあったのに。
彼は今も鈴鹿だけは自転車レースに出ているようです。大型バイクで事故に合い、
生死の境をうろうろした経験者です。
とんでもない奴です。危ない・・・。
ウニさんもバイク気をつけましょうね。
昨日こけかけたあちきですが・・・。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年08月25日 09:18
ホントに涼しくなってしまいました。
安曇野のお義母さんからのメールでは、土曜日の
昼間の気温が18度だったそうです。
標高600Mの地点で18度だと、3000M地点の気温は4度!
乗鞍は防寒着が絶対に必要ですね。
寒すぎるのは辛いので、残暑が戻ってくるのを期待しましょう。
安曇野のお義母さんからのメールでは、土曜日の
昼間の気温が18度だったそうです。
標高600Mの地点で18度だと、3000M地点の気温は4度!
乗鞍は防寒着が絶対に必要ですね。
寒すぎるのは辛いので、残暑が戻ってくるのを期待しましょう。
Posted by MAMU (マム) at 2008年08月25日 15:32
4度。真冬ですやん。
まむしゃん。晩ご飯カレーお願いします。
まむしゃん。晩ご飯カレーお願いします。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2008年08月25日 15:38
