2007年05月23日
屯鶴峯(どんずるぼう)
↑の近くに以前住んでいました。
小学生の時には洞窟探検にどきどき
はらはらしたものです。
軍が強制連行してきた外国の方達に強要して
作った2kmほどの穴です。
あの穴は多分戦争から逃れる為の防空壕の
様なものなのでしょう。ネットで調べたら判る
のでしょうが、確認していません。
今もそのまま残っているんだと思います。
手堀りで掘った青の洞門のような感じですが、
時代的には新しいものなのでしょう。辺鄙な
ところにある穴。今はひょっとしたら
囲いをして入れないようになっているかも
しれないと思います。峯の部分で昔、ある物を
焼いて涙した事を思い出したなあ~。煙が目に
・・・・。
http://www.ivysoho.net/tsuru/index.html
テレビドラマの話題。
またまた少し楽しんでいる。
最近自転車で夜走りに出るという意欲もなく、
食後PCばかりいじっていては精神衛生上良くないし、
酒に溺れすぎると明日辛い。
そんなこんなでテレビをボーッと見ている。
最近は。昨晩は『花嫁とパパ』をみて
最初の頃はつまらなかったけど、最近は
随分楽しくなった感じがする。楽しめる。最近は。
10時からのは、『セクシーボイスアンドロボ』
ハチャメチャな設定等あきれて鑑賞。あきれて楽しめる
昨日は何故?第2回の再放送になったのか?
苦情等殺到か?訳判らない。何か社会的大問題が
起こって、内容が批判されそうな雰囲気だったの
だろうか?立てこもりで、殉職した事件を思い出
させる場面があったのか?そんなところなのだろう。
なんせはちゃめちゃな娯楽だからね。
きょうは『バンビーノ』だ♪これも最初はつまら
なかったけど、最近はどっぷり浸って楽しんでいる。
***
昨日は鉄郎で通勤しました。
帰りにほんの少しだけ遠回りして帰りました。
自宅の近くの池の横を通過した時とんでもない
虫の塊り(蚊かなあ?)にばちばちっと当たり、
ぞっとしました。暗いけどグラスをしていて
助かりました。顔面蒼白。嫌な感じです。
う・・を踏むのはもっと嫌だけどね♪長い事
う・・は踏んでないですけど、2年くらい前に
美原町の国道の歩道部分で避けきれずに・・・。
嫌な思い出ですねえ~。そのときのルビノプロは
交換してます♪ロードのホイルのパンクは少ない
ですね。ヘリオスのパンクが最多ですねえ。
リム内側:外側のパンク=4:1くらいですね。
8割がリム内側という感じです。
***
サイコン=自転車のスピードメータは数種類使って
います。一番古いものでCAT EYEのマイティー2
という商品です。今日はCC-AT100というものの
セットそ仕方が判らなくて、調べました。
いろいろな機能があるようですが、機能を使いきる
事は出来ていません。多機能な最近の商品は特に
説明書を読むという事が苦手でパスしています。
携帯電話も最新機種に走らないのは単にシブチンな
だけが理由ではないのでしょう。ワンセグTV付きPDA
でゴリラなるものを副会長から教えてもらいましたけど、
もう少し成熟させてから手を出そうかと思って
います。ウインドウズビスタに手を出さない方達と
同じ心境なのでしょう。職場のネットワークにも
入れないと以前書きましたが、前回の導入時もXPが
入れなかった事を思い出しました。プロトコル
ネットビーウイで組まれたワークグループでした。????
よくわかりませんけど種類が
違っていて今はビスタが入れない。=仕事で使え
ないという事です。話がまたまたあらぬ方向に
流れてしまいましたが、とにかく難しい機械は
使いこなせないから困ったものだという事です。
面倒くさがりな事。
集中して理解する努力を惜しんでしまう事。
頭が悪い事。そんな感じで一流になれない自分が
いるのでしょうね。集中力がないものね。
小学生の時には洞窟探検にどきどき
はらはらしたものです。
軍が強制連行してきた外国の方達に強要して
作った2kmほどの穴です。
あの穴は多分戦争から逃れる為の防空壕の
様なものなのでしょう。ネットで調べたら判る
のでしょうが、確認していません。
今もそのまま残っているんだと思います。
手堀りで掘った青の洞門のような感じですが、
時代的には新しいものなのでしょう。辺鄙な
ところにある穴。今はひょっとしたら
囲いをして入れないようになっているかも
しれないと思います。峯の部分で昔、ある物を
焼いて涙した事を思い出したなあ~。煙が目に
・・・・。
http://www.ivysoho.net/tsuru/index.html
テレビドラマの話題。
またまた少し楽しんでいる。
最近自転車で夜走りに出るという意欲もなく、
食後PCばかりいじっていては精神衛生上良くないし、
酒に溺れすぎると明日辛い。
そんなこんなでテレビをボーッと見ている。
最近は。昨晩は『花嫁とパパ』をみて
最初の頃はつまらなかったけど、最近は
随分楽しくなった感じがする。楽しめる。最近は。
10時からのは、『セクシーボイスアンドロボ』
ハチャメチャな設定等あきれて鑑賞。あきれて楽しめる
昨日は何故?第2回の再放送になったのか?
苦情等殺到か?訳判らない。何か社会的大問題が
起こって、内容が批判されそうな雰囲気だったの
だろうか?立てこもりで、殉職した事件を思い出
させる場面があったのか?そんなところなのだろう。
なんせはちゃめちゃな娯楽だからね。
きょうは『バンビーノ』だ♪これも最初はつまら
なかったけど、最近はどっぷり浸って楽しんでいる。
***
昨日は鉄郎で通勤しました。
帰りにほんの少しだけ遠回りして帰りました。
自宅の近くの池の横を通過した時とんでもない
虫の塊り(蚊かなあ?)にばちばちっと当たり、
ぞっとしました。暗いけどグラスをしていて
助かりました。顔面蒼白。嫌な感じです。
う・・を踏むのはもっと嫌だけどね♪長い事
う・・は踏んでないですけど、2年くらい前に
美原町の国道の歩道部分で避けきれずに・・・。
嫌な思い出ですねえ~。そのときのルビノプロは
交換してます♪ロードのホイルのパンクは少ない
ですね。ヘリオスのパンクが最多ですねえ。
リム内側:外側のパンク=4:1くらいですね。
8割がリム内側という感じです。
***
サイコン=自転車のスピードメータは数種類使って
います。一番古いものでCAT EYEのマイティー2
という商品です。今日はCC-AT100というものの
セットそ仕方が判らなくて、調べました。
いろいろな機能があるようですが、機能を使いきる
事は出来ていません。多機能な最近の商品は特に
説明書を読むという事が苦手でパスしています。
携帯電話も最新機種に走らないのは単にシブチンな
だけが理由ではないのでしょう。ワンセグTV付きPDA
でゴリラなるものを副会長から教えてもらいましたけど、
もう少し成熟させてから手を出そうかと思って
います。ウインドウズビスタに手を出さない方達と
同じ心境なのでしょう。職場のネットワークにも
入れないと以前書きましたが、前回の導入時もXPが
入れなかった事を思い出しました。プロトコル
ネットビーウイで組まれたワークグループでした。????
よくわかりませんけど種類が
違っていて今はビスタが入れない。=仕事で使え
ないという事です。話がまたまたあらぬ方向に
流れてしまいましたが、とにかく難しい機械は
使いこなせないから困ったものだという事です。
面倒くさがりな事。
集中して理解する努力を惜しんでしまう事。
頭が悪い事。そんな感じで一流になれない自分が
いるのでしょうね。集中力がないものね。
Posted by たーぼう(次郎) at 10:06│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
同じく携帯なんか機能の2割も使ってないと思います。
同じく絶対必要だと思ってる機能以外の取説は
読む気になりません。
取説読んでると眠たくなるどうしようもないオジンです。
同じく絶対必要だと思ってる機能以外の取説は
読む気になりません。
取説読んでると眠たくなるどうしようもないオジンです。
Posted by BOO-G at 2007年05月23日 20:15
私も最近、イマイチ乗り切れずにいます。
深酒で体重もちょっぴりオーバー。
ダイエット食品をぽちっと・・・しました(^^♪
深酒で体重もちょっぴりオーバー。
ダイエット食品をぽちっと・・・しました(^^♪
Posted by (^^♪ at 2007年05月23日 21:13
≪Boo-Gさん こんばんは。
いつも丁寧にコメントいただきありがとうございます。同感です。取説嫌いですよね。
≪やっちゃん 毎度おおきに♪
深酒=先ほどまでくらくらしてました。ひど い頭痛に襲われていました。明ら かにやけ酒で飲みすぎです。うぐ。
いつも丁寧にコメントいただきありがとうございます。同感です。取説嫌いですよね。
≪やっちゃん 毎度おおきに♪
深酒=先ほどまでくらくらしてました。ひど い頭痛に襲われていました。明ら かにやけ酒で飲みすぎです。うぐ。
Posted by たーぼう at 2007年05月24日 01:58