2007年04月06日
寝不足だ~。
昨晩届いたNEW PCのセットアップ等でだらだらと過ごし
睡眠時間が3時間弱です。とほほ・・・・。
ビスタよく分からないです、まだ。
メタルプラスネット接続まではいけましたが、アドレスがまだ・・・。
お気に入りの登録までは至っていません。故にここの書き込みは
SOTECのPCでやっています。DVDの再生をして遊んでいる内に
随分時間が経ってしまっていました。画面のパスキャン表示は?
メディアプレイヤー上では出来ないのでしょうか?使いにくいかな?
使い勝手はおいおい慣れていく必要があるようです。
リカバリーDVDの作成もまだしていません。持ってないからねえ。
ブランクDVDを。CD-Rが2枚添付されていたけどそれでいけるの?
とにかく分からない事だらけなのでぼちぼちですね。あーしんど。
***
自宅のPCのヒンジ部分昨晩とうとうプラスチック
部分が剥離しました。使った接着材の化学反応で
こんな事になるなんて思いもしていませんでした。
でもボディーに金属が使われていたのをみて
少し安心しました。
シリコン樹脂を塗りつけて固めようかなあ~。
ヒンジの回転部が固まって動かなくなると
きつい。まだまだ仕事させたい。元気に動ける
ポテンシャルはあるからなあ。メモリーも増設した
分だしなあ~。もったいない事は極力避けようと
思う。自転車以外。
睡眠時間が3時間弱です。とほほ・・・・。
ビスタよく分からないです、まだ。
メタルプラスネット接続まではいけましたが、アドレスがまだ・・・。
お気に入りの登録までは至っていません。故にここの書き込みは
SOTECのPCでやっています。DVDの再生をして遊んでいる内に
随分時間が経ってしまっていました。画面のパスキャン表示は?
メディアプレイヤー上では出来ないのでしょうか?使いにくいかな?
使い勝手はおいおい慣れていく必要があるようです。
リカバリーDVDの作成もまだしていません。持ってないからねえ。
ブランクDVDを。CD-Rが2枚添付されていたけどそれでいけるの?
とにかく分からない事だらけなのでぼちぼちですね。あーしんど。
***
自宅のPCのヒンジ部分昨晩とうとうプラスチック
部分が剥離しました。使った接着材の化学反応で
こんな事になるなんて思いもしていませんでした。
でもボディーに金属が使われていたのをみて
少し安心しました。
シリコン樹脂を塗りつけて固めようかなあ~。
ヒンジの回転部が固まって動かなくなると
きつい。まだまだ仕事させたい。元気に動ける
ポテンシャルはあるからなあ。メモリーも増設した
分だしなあ~。もったいない事は極力避けようと
思う。自転車以外。
Posted by たーぼう(次郎) at 07:20│Comments(2)
│パソコン
この記事へのコメント
ビスタですか~。
私は、しばらく静観してからにしようと思っています。
私は、しばらく静観してからにしようと思っています。
Posted by noino at 2007年04月06日 08:53
≫noinoさん 毎度です。ビスタですよ~。
私だってしばらく静観してからにしようと思っていました。
私だってしばらく静観してからにしようと思っていました。
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年04月06日 13:15