2006年10月18日
なし。
先日琵琶湖を走って、「毎度おおきに!自転車チーム」
に投稿した文章を読んで情けなかった。恥ずかしい限り。誤字多いし、文章になってないし、公表して非常に恥ずかしい文章・・・。管理人のYoshiさんにその旨メールを入れたら、修正しましょうとの返事♪すみませんなーと思いつつ修正。しかし酒に酔って急いで送ったにしてもひどい内容文でした。ほんま。
*
昨日気晴らしに久しぶりに鉄ロードにまたがって少し夜の散歩?練習?で出かけたら、CAT EYEのMITY2の液晶が消えているし、23Cのタイヤの空気圧もかなり減っていた。気になりつつもそのまま走った。
ずべずべした乗り味でハンドルが重い。そして直進安定性が高い。小径車ばかり乗っていると違いがよくわかる。ハンドルが汚れていたみたいで、白い指貫イボ軍手が真っ黒に汚れてしまった。空気をまだ入れてないけど
ロードの方が良く走るのがわかる。鉄であっても♪
でも一つ心配事がある。春に長距離を青いBD-3の人とロードで走って撃沈する事も十分考えられるからだ。
こわいこわい。
に投稿した文章を読んで情けなかった。恥ずかしい限り。誤字多いし、文章になってないし、公表して非常に恥ずかしい文章・・・。管理人のYoshiさんにその旨メールを入れたら、修正しましょうとの返事♪すみませんなーと思いつつ修正。しかし酒に酔って急いで送ったにしてもひどい内容文でした。ほんま。
*
昨日気晴らしに久しぶりに鉄ロードにまたがって少し夜の散歩?練習?で出かけたら、CAT EYEのMITY2の液晶が消えているし、23Cのタイヤの空気圧もかなり減っていた。気になりつつもそのまま走った。
ずべずべした乗り味でハンドルが重い。そして直進安定性が高い。小径車ばかり乗っていると違いがよくわかる。ハンドルが汚れていたみたいで、白い指貫イボ軍手が真っ黒に汚れてしまった。空気をまだ入れてないけど
ロードの方が良く走るのがわかる。鉄であっても♪
でも一つ心配事がある。春に長距離を青いBD-3の人とロードで走って撃沈する事も十分考えられるからだ。
こわいこわい。
Posted by たーぼう(次郎) at 16:44│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
あはは・・・♪ 酒に酔ってましたかあー。
実は、オイラも焼酎飲みながらアップしてたから
誤字文章には全く気が付いてませんでした。
ノーチェックでした。ゴメンゴメン♪
実は、オイラも焼酎飲みながらアップしてたから
誤字文章には全く気が付いてませんでした。
ノーチェックでした。ゴメンゴメン♪
Posted by Yoshi at 2006年10月18日 21:27
BD-3の人はみんな青だけど、もしかして俺かな?
実は今回あんまりトップは走ってないんです、誰かの後ろにピタッとつけて結構楽してました。
でもまたさらに自転車が楽しくなったんで、もっともっと乗りたい気分です。
実は今回あんまりトップは走ってないんです、誰かの後ろにピタッとつけて結構楽してました。
でもまたさらに自転車が楽しくなったんで、もっともっと乗りたい気分です。
Posted by あゑか at 2006年10月18日 23:08
>Yoshiさん毎度!すみませんでした。お世話になりました。
*
>あゑかさん!
もしかしないよ!青い自転車の人!
こわいこわい!
*
>あゑかさん!
もしかしないよ!青い自転車の人!
こわいこわい!
Posted by たーぼう(次郎) at 2006年10月19日 01:05