ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月29日

GPS付きPDA

先日の乗鞍ライドの時に無理を言ってA氏から安く譲ってもらったPDA。
セットアップはよいとして、地図データの挿入(切り出し)がどうも
うまくいかない。
GPS付きPDA
CDから地図データをハードディスクに一旦読み込んで、そのまま
USB1.1の激遅いディバイスでPDAに転送するのだが、
数時間かかって終わる寸前エラーが出てとほほとなる事3回。
小データの一部地域指定ではうまくいってGPSも作動した。
疲れてしまう・・・・・。何時間も無駄にしてしまった。まだうまくいって
いない事が悲しい。B5ノートPCの調子も悪い。不調だ。うむーーー。



気を取り直して近畿地方のみにして運用しよう。
早速エラーで読めない地図データの削除をし、
新規切り出し導入した。一応これでOK♪
GPS付きPDA
室内では当然衛星ロスト。
GPS付きPDA
さて明後日の休みは試験運転だな・・・。
車と自転車と両方で試すかな?
10月1日(日)は雨だったので車で出かけ、Mio 168rsのナビを使ってみた。
設定が自転車になっていた為、高架道路を通らないナビで驚いた。
こんなちっちゃなPDAが一人前の働き(仕事)をするとは・・・。
電池の持ちはやはり音声等を使うと短い感じがする。
切れる前にインバーターコンセントに接続して充電しつつ運用したので
今は分からない。PDAだけの使用だとそんな急に電池が減る感じは無い。
エアコンの噴出し口のところにロックタイでブラケットを装着した。
結構すっきり納まっている。写真は写していない。また今度
機会があれば紹介する事にします。だれも見たいと思っていないけどね多分。


このブログの人気記事
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車
愛車のダホンヘリオスSL18段変速車

同じカテゴリー(その他)の記事画像
モーニング娘の高橋愛さん卒業。
ネタ切れ
ipodからの画像
だんじり祭り♪
銀河鉄道999らしいが・・・・。
夏!家族旅行2009年
同じカテゴリー(その他)の記事
 モーニング娘の高橋愛さん卒業。 (2011-10-03 12:18)
 外においてるMTBのサドルバックから (2011-05-24 09:39)
 震災復興義援金 (2011-03-22 17:12)
 有難うございました。 (2010-12-26 20:27)
 ネタ切れ (2010-12-24 21:06)
 ipodからの画像 (2010-12-23 08:53)
Posted by たーぼう(次郎) at 00:45│Comments(3)その他
この記事へのコメント
たーぼうさん、毎度です。

何故にPDAなの?
etrecカラー買ったばかりなのに?
確か、あやちさんのコメントもPDAのナビは
今一つだった様な気が。

自転車用でなく、車用としてかな。
そこんとこ、詳しくおせーて。
Posted by ごんすけ at 2006年10月02日 22:00
ごんすけさんこんばんは!
何故にPDAなの?
→随分前から購入しようと考えていたのですが、
どんなふうに使うのか、役に立つのか?何をしたいのか?
すべてが未知との遭遇で、機種をチョイスする能力すら
ない状況ってところでしょう。
そこであやちさんに無理を言って入門用をひとつ分けてほしいと
お願いしていたのです。
そして車用のカーナビとして頼もしい存在になりそうです。
自転車の時はレジェンド君が活躍してくれます♪
バッテリーの持ち時間とか振動とか雨降りとかいろいろ勘案して
車に設置するのがもっともいい利用方法かなと思います。
Posted by たーぼう(次郎) at 2006年10月03日 00:05
ゲーム金貨~~どうぞこちらへ
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
Posted by wow mining maps at 2012年10月15日 14:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GPS付きPDA
    コメント(3)