ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月06日

どうして????

放射能汚染を止められないのに電力会社や色んな関連行政機関の方達は
マズイ事に蓋をしてマズイ行いを決行しようとしてますね。
枝野氏のインタビュー画像や野田首相の発言の様子を見てて、
あかんで~って強く思うけど、再稼動しちゃうんやね~(><)
原発で大勢の人が被爆してます。海洋汚染も福島だけじゃないそうです。
全ての原発で海に汚染水を流しているそうです。昔は
ドラム缶に入れた高濃度の汚染水を深い遠洋の海中に捨てていたそうですね。
錆びて腐食して漏れてる事でしょうね。
今は青森県の下北半島の中腹にある施設で地中に埋めて処理していますが
とんでもない量の放射能ゴミだそうで、人が管理できるものではないと
言われてます。人の限界を認めて原子力で電気を作る事はあきらめるべきだと
皆、思ってるはずなんですよね。なのに無視して行政のトップは
マズイ行いに舵をとろうとしています。絶対、日本国のTOPの人達は駄目。
そう思います。屁理屈ばかり言ってるのを見てるとほんと情けないです。
ほんと原子力発電所の存続で作業員や近隣住民や施設に近いところの
海洋資源が放射能に汚染され続け、高濃度の放射能ゴミを貯め込み、
処理も出来ないものを増やし続ける行いに何故危機感を感じ、やめるという事を
宣言できないのでしょうね???  

Posted by たーぼう(次郎) at 13:53Comments(3)独り言

2011年05月10日

ホンダ インテグラ復活か?

ってな記事をみて思った。
かなりハイスペックな仕様になるみたいな記事だった。
あちきもインテグラを買って乗っていた時期がある。
3年間で9万キロほど乗っていた。
シゴトで出かけて遠方の市町村へ申請書を出しに行って修正・受領と
昼夜を問わず大忙しで働いていた時期の車だった。懐かしい。
でも今、軽自動車に乗っていてそれで満足している。
大きな車に乗り換える気も沸かないのは、置くスペースがないから仕方ないという
事もある。なんだかんだといってもシブチンなあちきは燃費の悪い不経済な
車が苦手なのだ。笑。200馬力以上の車って買った事がない。どんなんなんかなあ~?
今まで買った車で一番パワーがある車で120馬力くらいだったと思う。
今乗ってる軽は50馬力台だ。充分だわ。ニコニコニコニコニコニコ  

Posted by たーぼう(次郎) at 16:50Comments(0)独り言

2011年02月05日

TNP27じゃないムーブ

半年くらい前に買ったダイハツムーブ♪カスタム
NPは22くらいかな?カタログ数値は。
実走しての最高燃費は18km/Lくらいかな?
今日は、点検整備でディーラーに出してきた。
エンジンオイル・エレメントの交換等依頼してきた。ニコニコ
シゴト帰りに寄って帰る予定。  

Posted by たーぼう(次郎) at 11:11Comments(0)独り言

2010年12月21日

明日の晩ご飯

シゴトをされています奥様は明日、忘年会に出るそうで、あちきと少年君は
自由の身です。やりたい放題だ!って思うけど、面倒。
どっか食べに行こう!って事になりました。
餃子の王将で好きなだけ喰え!!ってのもいいんです。
回転すしは結構いっちゃうから、条件をつけようとおもいます。
くら寿司に行く前にマクドのドライブスルーでビックマックを
たべさせてから寿司屋に行く!!
これでばっちりだと思います。これならいくら食べ盛りの少年君でも
せいぜい10皿くらいしか食べられないでしょう♪
多くても1200円くらいに抑えられそうです。笑。
いい作戦だわ。爆。ニコニコ  

Posted by たーぼう(次郎) at 14:00Comments(0)独り言

2010年12月01日

Myホームの改修工事

もう終わって随分経ちます。
いい感じなのはいいんだけど、
立替払いしたお金がまだ手元に戻ってません。
銀行に行っておろしてこいって事なんでしょうね。
めんどくせえなあ~笑。月給の3ヶ月分ほどなんだけど、
結構大金じゃわ。笑。  

Posted by たーぼう(次郎) at 15:58Comments(0)独り言

2010年06月10日

時の記念日

6月10日♪
時の記念日です。
昔は時計を集めるのが好きで
腕時計を沢山集めていました。
そんな高価なものは買っていませんでしたが、
結構楽しい趣味でした。
今では動く時計3つで、その他は電池切れで止まっています。
ボタン電池の液漏れでセイコードルチェが逝ってしまった事は
悲しい事件でした。妻からプレゼントで貰ったものだったのに!シーッ
今日は8歳下の弟君の誕生日なのです。
頑張ってるんかなあ?まだ独身なんだけど、母を安心させてほしい!!テヘッ  

Posted by たーぼう(次郎) at 09:41Comments(0)独り言

2009年08月08日

酒井 法子に逮捕状

廻りの人や関係のない一般人にインタビューする様子が放送されて思う。
一方的やねえ~って思う。覚醒剤を使用して逮捕状。これって法律で禁止されている
薬剤を使っているって事だよね。病院なんかで、厚生省の承認を受けていない
薬の使用に関してはやっぱり厳しく法に従い規制はされています。
なんの為にのりPが覚醒剤を使っていたかは知りませんが、人格をも否定して
容疑者で、悪人みたいな報道の仕方も気に入らないし、なんでそんな事になったのかという
プロセスを取材等で報じる局が無い事に憤りを感じます。
日本人の報道の仕方にいつも違和感を感じます。おっ!!!睡魔がやってきたので寝ます。
おやすみ~♪テヘッ  

Posted by たーぼう(次郎) at 01:27Comments(0)独り言

2009年06月04日

おっちゃんどうかな?

知り合いのおっちゃんがどうしてるかなあ~って思って。
昨晩の朝日新聞の夕刊に記事がのってたんだわ。
ひとりでしょいこんで誰にも相談出来ない状態だったみたいだわ。
難局に向かう時こそ家族の力がほしいところだと思う。
奥さんと次男坊君とは別居していたって記事にも出てた。
自分が同じ状況になってたらどうしたかと考えると正直
わからないというのが正直な気持ち。窮地に立たされたら
どうなるかなんてわからないと思う。だって
おっちゃん!そんなことになって!やっぱ辛いです。
浜ちゃんは知ってるんかなあ?ゆじ君やどかやんも知ってるんかな?
青春時代におっちゃんを通じて大勢の自転車仲間と楽しい時間も
過ごしたし。ほんと悲しいよ。森Pとかゆきとうちゃんとか
みんなどうなんやろう・・・。しってるんかなあ~・・・。
あにきとは連絡とってお互いの複雑な心境をメールで
語ったんだけどなあ~・・・。きっちゃんとかてつろう君。
高校の同級生の山本君とかみんなはどうなんかなあ~。
ふるじょうくんも八尾のぶっちもみんなほんま楽しく過ごしたよな
あの頃。くろきさんもやわ。隣の中華屋のおっちゃんもやなあ~
ほんま時間が20年ほど流れてみな変わってしまったからなあ~
会うことも無くなってしまったしなあ~
引越した事で希薄になっていったからなあ~。
もう戻らないけど、残念な事だった。62歳のおっちゃん。
随分歳とったよなあ~この事だけはみんな平等だけどなっ。自転車  

Posted by たーぼう(次郎) at 15:47Comments(0)独り言

2009年06月01日

今週末の検査

今週末は病院で検査です。
シゴトを休んで1日かかるそうです。
食事制限があり食べられません。
下剤も飲んで水もたくさん飲むそうです。
腹ペコで眠れんかったらどうしまひょ。
酒が飲めんと眠れんかな?非常に不安だわ。それが。
大腸の内視鏡検査って次郎君のよこの
穴から入れるんやろうなあ~・・・。
小さな癌があったらその時削り取るらしい。
大きな癌がみつかったら次郎君の退治は二の次で
優先順位が変わる。どうなんでしょうねえ~。テヘッ  

Posted by たーぼう(次郎) at 17:54Comments(2)独り言

2009年04月22日

裁判の判決

和歌山のカレー毒物の裁判の事です。
非常にいや、限りなく疑わしい。
状況証拠等で判断すると外にいないって感じです。
本人は長い間完全黙秘を続けていて最近は無罪を主張しているようです。
この件もあわせるとやはり疑わしい事です。
黙秘するという行為がそうの様に感じさせます。

でも仮に本当に彼女がしていないとしたらどうでしょう。
まわりの人たちが犯人に仕立てたってことになるのでしょうか?
いやいや、彼女の場合は保険金詐欺によるヒ素使用の件とか
いろいろありすぎて間違いないのだろと皆が思ってしまいます。
仮にやっていなかったとしても普段の行いから招いた事。
止められないのだと感じます。

松本サリン事件の時に河野さんが疑われて、マスコミも完全に犯人扱いをしていましたね。
あれはいけないと感じます。和歌山とは違うのでしょうね。
  

Posted by たーぼう(次郎) at 17:50Comments(0)独り言